
チェキが印象的なMV⑤ Miami Horror(マイアミ・ホラー)
DJやバンド、プロデュースもこなすマルチタレント集団、Miami Horror(マイアミ・ホラー)のMVに、チェキが登場しています!メルボルン出身の彼らの楽曲はとってもポップでキャッチー!そんなマイアミ・ホラーが使用しているのは“チェキワイド”と「“チェキ” instax mini 8(以降、mini8)」。
2つのチェキを使用しているめずらしいMVはカップルとその仲間たちが軽やかなリズムと共に踊っている“Holidays”。
始まりから終わりまでチェキがたくさん使われているMVを見ていると、思わず大切な人たちとチェキで撮影をしたくなってきますね。チェキWIDEは画角も広いので大人数の撮影にもぴったり♪コンパクトなチェキmini8は、少人数の撮影におすすめです。みなさんもチェキを使い分けて、大切な人たちと思い出を残してみては?
マイアミ・ホラーはオーストラリア、メルボルン出身の4人組。リーダーメンバーであるベンジャミン・プラントがアメリカやヨーロッパ各国でのDJ活動を経て結成しました。“クラブ・ミュージックの枠を超えたエレクトロニカを作りたい”というモットーの元、バンドは2008年に『Bravado EP』デビュー。瞬く間に地元のバンドを中心にかわいがられ、あっという間にリリー・アレンやフェニックス、フレンドリー・ファイアーズといったバンドとツアーをするように。2009年に豪〈EMI〉と契約しリリースした1stシングル『Sometimes』はオーストラリアのARIA Club Chartの2位まで駆け上り、そのバズ感と共にバンドは確実に認知度をあげていきました。70~80年代のダンスポップアーティストの影響が強く、ディスコを基盤にハウスやエレクトロを程よくブレンドしたそのバンドサウンド、いい具合のネタ感はまさに時代にフィットし、2010年夏に満を持してデビュー・アルバム『イルミネーション』を豪州のみでリリース。きっちりインディ感を保ちつつ、どこまでもダンサブルな楽曲が揃うアルバムに。“ディスコ・ハウス・スローバック・スタイル”という言葉でくくられるようになり、アルバムも豪ARIAチャートで10位デビューを果たしています。2011年にはUSを含めた世界リリース、2015年にリリースした2ndアルバム『オール・ポッシブル・フューチャーズ』も話題となりました。
ユニークでクリエイティブな彼らのミュージックビデオにまたチェキが登場することを期待したいですね!
INFORMATION
Miami Horror『Illumination』
Now On sale!
UNIVERSAL INTERNATIONAL / TOCP-66986 /¥2,365(tax incl)
★Miami Horror関連リンク
公式HP Twitter Facebook
text by Mao Oya
メイン写真は YouTube 動画「Miami Horror ‒ Holidays」キャプチャ画像より
instax Life プロジェクトメンバー限定機能
いいね!
いいね!
「いいね!」をした記事はお気に入り登録することができ、
登録した記事は「マイページ」よりご覧いただけます。
※「いいね!」は instax Life プロジェクトメンバーのみ
行うことができます。(登録無料)
※「いいね!」はマイページログイン後に
ご利用いただけます。
instax Life プロジェクトメンバー限定機能
instax Lifeプロジェクトで登録している
SNSアカウントで
記事をシェアすると
ポイントゲット!
※instax Life プロジェクトメンバーに登録中の方が
対象となります。(登録無料)
※シェアする際は、必ず記事のURL、「#instaxlife」を
入れてください。
※instax Life プロジェクトに連携いただいている
アカウント以外で
記事をシェアした場合、ポイントは
付与されませんのでご注意ください。
【Instagramでシェアされる場合】
下記をコピーして、Instagramに投稿してね!