Cheki Press

チェキがもっと “分かる” “使える” “楽しめる” 公式Webマガジン!

World Cheki Snap 〜フォトジェニックな観光都市・シカゴを歩く〜

コラム

世界のさまざまな景色や人々をチェキでスナップする「World Cheki Snap」。今回紹介する街は、アメリカ第3の都市シカゴ。音楽、アート、スポーツなど、芸術都市として、再注目されている街ということで、前回のアート編に引き続き、定番の観光地や街をあげた音楽フェスから、ディープなシカゴグルメまで、フォトジェニックなスポットをチェキで撮影してきました。

ベースボールシティ・シカゴ

World Cheki Snap 〜フォトジェニックな観光都市・シカゴを歩く〜 190100_wcs_chicago_2

シカゴの滞在前半で街中に溢れるアートを堪能できたので、後編では、定番の観光スポットへ。シカゴといえば、日本人にも馴染みの野球チーム「シカゴ・カブス」が有名。過去にも日本人選手が所属し、現在はダルビッシュ有投手が所属しています。

World Cheki Snap 〜フォトジェニックな観光都市・シカゴを歩く〜 190100_wcs_chicago_3

カブスは、地元民に絶大な人気を誇る老舗球団で、試合のある日には、シカゴ中からファンが集結します。お揃いのシャツで来場していた陽気なファンを記念撮影させてもらいました。
 
World Cheki Snap 〜フォトジェニックな観光都市・シカゴを歩く〜 190100_wcs_chicago_4-320x379

“チェキスクエア” instax SQUARE SQ10(以降、SQ10)」で撮影してプレゼント。

 
World Cheki Snap 〜フォトジェニックな観光都市・シカゴを歩く〜 190100_wcs_chicago_21

撮影したチェキを持ってもらってもう1枚記念撮影!野球少年のような笑顔が印象的でした。

World Cheki Snap 〜フォトジェニックな観光都市・シカゴを歩く〜 190100_wcs_chicago_5

カブスの本拠地となるリグレー・フィールドは、アメリカのメジャーリーグの中で2番目に古い球場で、世界一美しい野球場と称されています。

World Cheki Snap 〜フォトジェニックな観光都市・シカゴを歩く〜 190100_wcs_chicago_22

正面入り口の看板の前を撮影して、フォトインフォト。外観も味がある野球場でした。

リグレー・フィールド
 
World Cheki Snap 〜フォトジェニックな観光都市・シカゴを歩く〜 190100_wcs_chicago_6-320x386

ユニフォームを着て応援しよう!

フォトジェニックな街を歩く

World Cheki Snap 〜フォトジェニックな観光都市・シカゴを歩く〜 190100_wcs_chicago_7

前編で紹介したように、シカゴの街を歩いていると、公園などに設置されたパブリックアートから建物やストリートに描かれたグラフィックアートまで、次々とフォトジェニックなスポットに出くわします。さらに、そういったアートだけでなく、建物自体も個性的なのがこの街の魅力。歩きながら発見した個性的な建物をチェキで撮影してみました。

World Cheki Snap 〜フォトジェニックな観光都市・シカゴを歩く〜 190100_wcs_chicago_8

シカゴの定番スポットといえば、「CHICAGO」の文字が印象的な、シカゴ劇場。夕方からはライトアップされてさらにフォトジェニックに。

シカゴ劇場
 
World Cheki Snap 〜フォトジェニックな観光都市・シカゴを歩く〜 190100_wcs_chicago_9-320x506

“チェキ” instax mini 90 ネオクラシック(以降、mini90)」で看板を撮影。

 
World Cheki Snap 〜フォトジェニックな観光都市・シカゴを歩く〜 190100_wcs_chicago_10

シカゴ劇場から西へ向かうと、目立つ建物が登場。この建物は、図書館としては世界最大と言われ、70年かけて建設されたハロルド・ワシントン図書館。象徴的な屋根を「“チェキワイド” instax WIDE 300(以降、WIDE300)」で撮影してフォトインフォト。

ハロルド・ワシントン図書館
 
World Cheki Snap 〜フォトジェニックな観光都市・シカゴを歩く〜 190100_wcs_chicago_11

さらに西に向かうと、伝説のブルースマンであり、いまなお現役で活躍するバディ・ガイが運営するブルース・バーを発見!本人が突然登場して演奏する姿が見られることもあるそう。

バディ・ガイズ・レジェンズ
 
World Cheki Snap 〜フォトジェニックな観光都市・シカゴを歩く〜 190100_wcs_chicago_12

ちなみに、この建物がある通りの正式名は「バディ・ガイ通り」。ブルースの街シカゴならではの粋なネーミングです。

World Cheki Snap 〜フォトジェニックな観光都市・シカゴを歩く〜 190100_wcs_chicago_13

ブルース・バーの近くにあるのが、地元でも有名なピザ屋「ル・マルナーティズ」。シカゴのピザは、ディープ・デッィシュ・ピザと呼ばれ、分厚くてボリューム満点なのが特長。

ル・マルナーティズ
 
World Cheki Snap 〜フォトジェニックな観光都市・シカゴを歩く〜 190100_wcs_chicago_14

1940年代から続く老舗店ということもあり、お店やシカゴの歴史が壁に貼られています。シカゴに50店舗ほどあるチェーン店なので、見つけたら立ち寄ってみよう!

アメリカ最大級の巨大音楽フェス

World Cheki Snap 〜フォトジェニックな観光都市・シカゴを歩く〜 190100_wcs_chicago_15

ちょうどシカゴに滞在していた8月には、シカゴ中心地のグラント・パークにて、アメリカ最大級の音楽フェス<ロラパルーザ>が開催されていました。都市型フェスということで、身軽なファッションに身を包んで、地元民が気楽に参加していました。

ロラパルーザ
 
World Cheki Snap 〜フォトジェニックな観光都市・シカゴを歩く〜 190100_wcs_chicago_16

このフェスは、巨大な公園を貸し切っての開催で、エリアの真ん中には、市民の憩いの場である噴水広場があります。フェスでは、待ち合わせ場所として多くの人が集まるスポットでフォトインフォト。
 
World Cheki Snap 〜フォトジェニックな観光都市・シカゴを歩く〜 190100_wcs_chicago_17-e1548386685816-540x341

mini90で参加者を撮影。

 
World Cheki Snap 〜フォトジェニックな観光都市・シカゴを歩く〜 190100_wcs_chicago_18

チェキを持って休憩していると、若者5人組に声をかけられ、お互いを撮影しあうことに。撮影したチェキをプレゼントすると、早速フォトインフォトをしてInstagramに投稿していました。アメリカの若者にもチェキは大人気!
 
World Cheki Snap 〜フォトジェニックな観光都市・シカゴを歩く〜 190100_wcs_chicago_19-320x386

SQ10の二重露光モード&フィルターで淡い色味に。

撮影後記

World Cheki Snap 〜フォトジェニックな観光都市・シカゴを歩く〜 190100_wcs_chicago_20

前編の「アート編」に続き、チェキ3台を持って夏のシカゴを歩いてみました。アート、音楽、建築、スポーツ、グルメなど、魅力が詰まったコンパクトな街・シカゴ。定番の観光スポットに加えて、メジャーリーグや音楽フェスなど、地元民に交じって、イベントに参加してみるのもおすすめです。チェキを持っていると、すぐに仲良くなれるはず。それでは次回は、久々に訪れたイギリス・ロンドンをピックアップするので、お楽しみに!

 
その他【World Cheki Snap】も読む!

その他【TRAVEL】記事はこちら

 

Photographer’s Profile

ai matsuura

World Cheki Snap 〜フォトジェニックな観光都市・シカゴを歩く〜 AimatsuuRa_photo-320x480

ロンドン芸術大学フォトグラフィー科卒業。2010年よりフォトグラファーとして活動し、2013年にニューヨークでのグループ展に出展。また日本でも個展『AI展』、『siki siki』、『Toi et moi』を実施。ロンドン在住中から海外音楽フェス横断プロジェクト「Festival Junkie」の専属フォトグラファーを務める。2017年には完全オリジナルのマタニティフォトを提案・制作するクリエイティブチーム「Pommenoma」を立ち上げ。

 
Festival Junkie

Pommenoma

 

今回使用したチェキ

“チェキワイド” instax WIDE 300

World Cheki Snap 〜フォトジェニックな観光都市・シカゴを歩く〜 0330_shohin_wide

詳細はこちら

今回使用したチェキ

“チェキ” instax mini 90 ネオクラシック

World Cheki Snap 〜フォトジェニックな観光都市・シカゴを歩く〜 0330_shohin_mini90

詳細はこちら

cheki:instax WIDE 300/instax mini 90/instax SQUARE SQ10
location:Chicago, US
edit/text by Charlotte
photo by ai matsuura

instax Life プロジェクトメンバー限定機能

いいね!

「いいね!」をした記事はお気に入り登録することができ、
登録した記事は「マイページ」よりご覧いただけます。

※「いいね!」は instax Life プロジェクトメンバーのみ
行うことができます。(登録無料)

※「いいね!」はマイページログイン後に
ご利用いただけます。

instax Life プロジェクトメンバー限定機能

instax Lifeプロジェクトで登録している
SNSアカウントで
記事をシェアすると
ポイントゲット!

※instax Life プロジェクトメンバーに登録中の方が
対象となります。(登録無料)
※シェアする際は、必ず記事のURL、「#instaxlife」を
入れてください。

※instax Life プロジェクトに連携いただいている
アカウント以外で
記事をシェアした場合、ポイントは
付与されませんのでご注意ください。

【Instagramでシェアされる場合】
下記をコピーして、Instagramに投稿してね!