
香港映画のような街並みをチェキでパシャり!World Cheki Snap 〜香港篇〜
朝食後はさんぽ。少し足を延ばしてフラワーマーケットまで。きれいな花のブーケの他、盆栽までさまざまな植物が並んでいました。(Flower Market,New Territories)
フラワーマーケットの隣、小鳥のマーケットとなっている園圃街雀鳥花園まで。カラフルなオウムや小鳥を肩に乗せ、歩いている人たちがたくさんいました。(Prince Edward,New Territories)
翌日も朝から散歩。香港人の朝は早く、朝5時過ぎには、大勢の人々が地下鉄へ。(Mong Kok,New Territories)
セントラルへ移動し、友人たちとローカルで有名な蓮香楼にて食事。ワゴンにて運ばれてくる飲茶や点心に舌鼓。どれも美味!(Central,Hong Kong Island)
人気の飲茶がワゴンで運ばれてくると、このとおり!たくさんのお客さんが我先にと、できたてホヤホヤな飲茶に集まります。皆が持っているのは伝票。持って行った飲茶の数量を店員さんが記入してくれます。(Central,Hong Kong Island)
香港最後の観光はタクシーで山を登って、ビクトリアピークへ。夜景はもっと感動的!(Victoria Peak,Hong Kong Island)
「World Cheki Snap」では、今後も世界の街に出向いて、景色だけでなく、世界中の人々を撮影していきますので、お楽しみに!
Photographer’s Profile
photo by miyuki samata
アリモトシンヤ(フォトグラファー)
小さなライヴ・ハウスから国内最大級のフェス<FUJI ROCK FESTIVAL>まで、さまざまな音のある空間でシャッターを切り続ける。フェス会場では、お洒落な女子に狙いを定め、スナップ行う「美女ハンター」としても知られる。現在の所属メディアはFestival Life、Fujirockers.orgなど。さまざまなフェス、イベントのオフィシャル・カメラマンとしても活動。来年も全国各地のフェスティバルをカメラとビールを手に駆け巡り、人々の笑顔を切り取り続ける予定。
アリモトシンヤ Facebook
Festival Life Fujirockers.org
location:Clockenflap Hong Kong
photo&comment by アリモトシンヤ
text&edit by Charlotte
この記事のキーワード
SHARE