Cheki Press

チェキがもっと “分かる” “使える” “楽しめる” 公式Webマガジン!

【2020年ランキング】Cheki Pressでもっとも読まれた人気記事TOP5を発表!

まとめ

2020年も残りわずかですが、みなさんにとってどんな1年になりましたか?チェキは2020年、シンプルな操作方法でチェキシリーズのエントリー機としてもおすすめな「 “チェキ”instax mini 11(以降、mini11)、人気のスクエアフォーマットのフィルムに対応した「“チェキ”instax SQUARE SQ1(以降、SQ1)」などの新製品が発売されました。

Cheki Pressでは今年も新商品にまつわる情報や、チェキの活用方法、著名人へのインタビューなどチェキの魅力をさまざまな形でお届けしてきました。また、おウチ時間も増えた今年は、アーティスト、モデル、タレントの皆様が自宅で楽しくチェキを楽しむ方法を紹介する「#StayHome」「#おウチチェキ」企画も実施しました。チェキの楽しみ方がより一層広がった人も多いのではないでしょうか?

今回は、2020年にもっとも読まれた記事の1位〜5位をカテゴリごとにご紹介!見逃していた方も、はじめてCheki Pressに訪れた方も、ぜひチェックしてみてくださいね♪

NEWS TOP5

第1位 【発表!おすすめチェキランキング】あなたにぴったりのチェキを見つけよう♪

【2020年ランキング】Cheki Pressでもっとも読まれた人気記事TOP5を発表! ranking_2020_main

「NEWS」カテゴリで1位となったのは、チェキのラインナップの豊富さゆえに、「どれを選べばいいのかわからない……」という方にぴったりな記事!「かわいさ」「スタイリッシュさ」「カラーラインナップ」「持ち歩きやすさ」「旅先/アウトドアでの使用におすすめ」「カメラ好きにおすすめ」様々な角度からおすすめのチェキを、編集部オリジナルランキング形式で発表しています。これを読めば、欲しいチェキが必ず見つかるはず!これから年末年始に向けてチェキを買おうか悩んでいる人は必読です。4位には、12月に発売したばかりの、大人気アニメ「鬼滅の刃」とコラボレーションしたチェキに関する記事が堂々のランクイン!5位には今年発売した大人気モデルmini11の紹介記事がランクインしました。

記事を読む

★第2位〜5位もチェック!

第2位 【豆知識vol.01】チェキって3種類あるって知ってた?

第3位 映画『トイ・ストーリー4』とコラボしたチェキ&instax mini 90から新色「RED」が数量限定で登場!

第4位 『鬼滅の刃』コラボチェキが本日予約開始!炭治郎・禰豆子のオリジナルデザインmini 11&チェキプリント入り豪華セットが2種類同時発売

第5位 チェキシリーズに新メンバー、「“チェキ” instax mini 11」が3月26日より予約受付開始!さらに新作フィルム「BLUE MARBLE」&「WHITE MARBLE」も登場♪

HOWTO TOP5

第1位 チェキの使い方講座!チェキmini8+の使い方をマスターしよう!

【2020年ランキング】Cheki Pressでもっとも読まれた人気記事TOP5を発表! 0329_mini8_main

「HOWTO」カテゴリで1位となったのは、キュートでカラフルな人気モデル「“チェキ” instax mini 8+(以降、mini8+)」の電源の入れ方からプリントアウトまでの基本操作プラス、“かわいく”撮影するための方法をレクチャーしてくれる記事!こちらの記事は、昨年も「PRODUCTS」部門で1位に輝いていて、2年連続受賞の殿堂入り記事。読み込んでmini8+の使い方を是非マスターしてくださいね♪Cheki Pressには他にもmini11やSQ1など、各製品別の使い方紹介記事を掲載しています。ぜひ、持っているチェキや気になるチェキの使い方をチェックしてみてください!

2位には、フィルムのサイズ別におすすめのアルバムをご紹介している記事がランクイン。おウチ時間が増えた今年は、整理整頓が捗りチェキの保存方法を見直した方も多いのではないでしょうか。今すぐマネしたくなるチェキの撮り方アイデア記事も4位にランクインしています!

記事を読む

★第2位〜5位もチェック!

第2位 【2020年版】チェキ保存方法!おすすめアルバムをフィルムのサイズ別にご紹介

第3位 チェキの使い方講座!「“チェキ” instax mini LiPlay」の使い方をマスターしよう!

第4位 【豆知識vol.02】今すぐ実践したい!チェキの撮り方アイデア5選

第5位 「音チェキ」ってどんな製品?音まで“撮れる”「“チェキ” instax mini LiPlay」の魅力を徹底解剖

INTERVIEW TOP5

第1位 ロンモンロウとチェキさんぽ。フィルムカメラが大好きな彼女がチェキで切り取る谷根千

【2020年ランキング】Cheki Pressでもっとも読まれた人気記事TOP5を発表! 0108_RonMonroe_main

「INTERVIEW」カテゴリで1位となったのは、下町の風情が残る人気エリア・谷根千を中心にチェキ散歩した、ロンモンロウさん記事が根強い人気で、堂々の1位に!フィルムカメラ好きとしても知られるロンさんのフォトテクニックと、キュートすぎるチェキギャラリーは必見です。2位には昨年1位に輝いた、モデル・NANAMIさんのインタビュー記事が今年もランクイン!アーティストFAKYのHinaさん、フォトグラファーの濱田英明さん、もろんのんさんなど幅広いジャンルの著名人の方の記事が人気でした♪

記事を読む

★第2位〜5位もチェック!

第2位 人気モデル・NANAMIさんに訊く、新時代チェキ「LiPlay」の魅力と楽しみ方

第3位 濱田英明×SQ6|真四角チェキは唯一無二の存在、隙間を埋める真四角の魅力を探る

第4位 フォトグラファー・もろんのんがチェキで旅の思い出を残す理由

第5位 FAKY・Hinaのチェキさんぽ。おいものチップスを食べに川越をぶらり旅

COLUMN TOP5

第1位 【世界中で大ブーム】海外で話題のチェキの使い方アイデア⑦〜飾り方篇〜

【2020年ランキング】Cheki Pressでもっとも読まれた人気記事TOP5を発表! 200_kazarikata_main

「COLUMN」カテゴリで1位となったのは、日本だけでなく世界に拡大中のチェキブームから、チェキを使ったDIYなど、世界各国でたくさんの人たちが個性的にチェキを使いこなしている術を公開している記事!世界の人たちがどんな風にチェキを楽しみながら、デコレーションしているのか、これを見ればあなたも思わずおウチでやりたくなるはず!その他、今年から連載がスタートになった、大人気のゆうたろうさんのコラムや、昨年から連続ランクインのin living.さんのコラムなど幅広いラインナップの記事が人気でした。

記事を読む

★第2位〜5位もチェック!

第2位 チェキマスターの撮り方講座!チェキで毎日をおしゃれに vol.1|“チェキ” instax mini LiPlay篇

第3位I In living.のチェキ録 vol.09

第4位 ゆうたろうのチェキダイアリー vol.1/北海道旅行編

第5位 in living.のチェキ録 vol.08

 

カテゴリー別、人気記事TOP5記事まとめはいかがでしたか?2020年は、例年にない出来事が続いたことで、今まで気づけなかったチェキの楽しさや、人と分かち合う喜びをチェキから感じられた人もいたと思います。
チェキの魅力をファンの方と一緒に広げる「instax Life プロジェクト」の活動も来年はさらにパワーアップする予定ですので、楽しみにしていてくださいね♪

Cheki Pressでは来年も、チェキがあると楽しい!と思っていただけるような情報をたくさんお届けしたいと思います。チェキをふだんから愛用をしている人も、まだ使ったことがない人も、2021年に向けてぜひチャレンジしてみてくださいね♪それでは、年末年始もチェキですてきな思い出をたくさん残してください!

Text by Cheki Press編集部

instax Life プロジェクトについてはこちらから

instax Life プロジェクトメンバー限定機能

いいね!

「いいね!」をした記事はお気に入り登録することができ、
登録した記事は「マイページ」よりご覧いただけます。

※「いいね!」は instax Life プロジェクトメンバーのみ
行うことができます。(登録無料)

※「いいね!」はマイページログイン後に
ご利用いただけます。

instax Life プロジェクトメンバー限定機能

instax Lifeプロジェクトで登録している
SNSアカウントで
記事をシェアすると
ポイントゲット!

※instax Life プロジェクトメンバーに登録中の方が
対象となります。(登録無料)
※シェアする際は、必ず記事のURL、「#instaxlife」を
入れてください。

※instax Life プロジェクトに連携いただいている
アカウント以外で
記事をシェアした場合、ポイントは
付与されませんのでご注意ください。

【Instagramでシェアされる場合】
下記をコピーして、Instagramに投稿してね!