
チェキ愛用者にインタビュー&作品紹介!@mimichekiさんが思うチェキの魅力と楽しみ方【instax Life プロジェクト】
チェキの魅力をファンの方と一緒に発信し、輪を広げる「instax Life プロジェクト」。メンバー限定のイベントに参加でき、登録後に「#instaxlife」のハッシュタグをつけてSNSでチェキの魅力を投稿するとさまざまな特典がもらえます。また、メンバー限定のイベントに参加できたり、いち早くチェキの最新情報を知ることができたりと、チェキ好きにはたまらないファンコミュニティです!
今回は、そんな多くのチェキファンが参加するinstax Life プロジェクトのメンバーにインタビュー!チェキ好きならではの撮り方やアイデア、チェキを使い始めたきっかけ、撮影時の思い出やエピソードについて、@mimichekiさんにお話を伺いました。
instax Life プロジェクトメンバー @mimichekiさんにインタビュー
──チェキを使い始めたのはいつからですか?また、使用しているチェキの種類を教えてください。
チェキを使い始めたのは、5年ほど前です。はじめて購入したチェキは「“チェキ”instax mini 8+(以降、mini8+)」でした。当時私は学生だったため高価なカメラが購入できず、手頃な値段のチェキを購入しました。すっかりチェキに魅了され、今では「“チェキ”instax SQUARE SQ20(以降、SQ20)」と「“チェキ”instax mini 90(以降、mini90)」も愛用しています!
──日頃チェキで撮影する際に写真を撮りたくなる瞬間はどんな時ですか?また、チェキを使うにあたって意識している撮り方のこだわりがあれば教えてください。
「チェキのフレームに合わせたら可愛い!」と思ったものを撮影しています。チェキはファインダーの位置とレンズの位置が違うので、ファインダーで見た被写体が真ん中に位置していても、撮影するとズレてしまいます。そのため、少しだけカメラを右にずらして撮影し、被写体が真ん中になるように工夫しています。
──チェキで写真を撮ることの魅力はなんですか?
その時の光量や色彩、被写体との距離などによって誰にも真似できない、世界にたった1枚の写真になることです。SQ20では画面で確認できるので撮り直しが可能ですが、mini8+は撮影状況が確認できないため、どんな写真が撮影されているかはチェキがでてくるまでのお楽しみ。ドキドキワクワクの瞬間です。
──撮影したチェキプリントをどのように活用していますか?(アルバムに保存する、壁に貼る、友達にプレゼントするなど)
撮った日別に箱に入れて保管しています。定期的に見返して、こんな写真を撮影していたんだ!と思うことも多々あります。その日の一瞬の出来事が残っていると、何気ない日常が素敵な思い出になります。また、お気に入りのチェキが増えるとInstagramに投稿しています。アクセサリーや食器など、一緒に並べて撮影することで私のお気に入りがギュッと詰まった1枚の写真ができます。
──instax Life プロジェクトに登録をしたきっかけはありますか?
Instagramにチェキを投稿するようになってから、チェキのことを良く調べるようになりました。ある日たまたまinstax life プロジェクトを発見し、面白い企画をされているなと感じたので登録しました。
Instagramに投稿した思い出のチェキエピソード
近くの公園までお散歩。この日は晴天だったので撮影日和でした。コスモス畑が綺麗で思わず撮影したチェキです。コスモスを上や下からいろんな角度で撮影しました。左上の写真はコスモスと空が半分半分になるように意識しながら撮影した、こだわりの1枚です。
同じカメラが趣味の友達とハイキングに行ったときに撮影した写真です。秋だったので、紅葉がとっても綺麗でたくさん撮影しました。その中のお気に入りの4枚です!落ち葉を拾って撮影したり、秋を感じる1枚になったかなと思います。また、普段チェキで撮影する時はあまり人を被写体にしないので新鮮でした。
ゲストハウスにお泊まりした時の写真です。内装がシンプルでおしゃれだったため撮影しました。特に電灯の写真はお気に入りです。電灯が真ん中にくるように撮影することを意識しながら撮影しました。この写真全てmini 90で撮影しました。ゲストハウスの中は少し薄暗く、明るさが足りなかったため、濃淡調整モードのL +を使用して撮影しました。
夏の思い出を詰め込んでみました。花火やひまわり、どれも夏の風物詩。チェキでお花の撮影をすることが多いので、この中でひまわりの写真は特にお気に入りです。
あなたもinstax Life プロジェクトに参加してみませんか?
@mimichekiさんのインタビューいかがでしたか?instax Life プロジェクトは、これからチェキを始めたいと思っている、まだチェキを持っていない方でも、チェキに興味がある方であれば大歓迎のコミュニティです。メンバー同士でコミュニケーションを取れば、きっと新たなチェキファンのつながりができて、上級者のテクニックを覗けるかも。すでにチェキ愛好家の人も、どこよりも早いチェキ情報をキャッチできて、新たなチェキの魅力に気づくかもしれません!すでに参加をしている方も、まだ参加していない方も、自分らしいinstax Life プロジェクトの楽しみ方を見つけてみてくださいね♪
instax Life プロジェクト メンバーのInstagram投稿まとめはこちら
instax Life プロジェクトへの新規登録・ログインはこちらから
text by Cheki Press編集部
instax Life プロジェクトメンバー限定機能
いいね!
いいね!
「いいね!」をした記事はお気に入り登録することができ、
登録した記事は「マイページ」よりご覧いただけます。
※「いいね!」は instax Life プロジェクトメンバーのみ
行うことができます。(登録無料)
※「いいね!」はマイページログイン後に
ご利用いただけます。
instax Life プロジェクトメンバー限定機能
instax Lifeプロジェクトで登録している
SNSアカウントで
記事をシェアすると
ポイントゲット!
※instax Life プロジェクトメンバーに登録中の方が
対象となります。(登録無料)
※シェアする際は、必ず記事のURL、「#instaxlife」を
入れてください。
※instax Life プロジェクトに連携いただいている
アカウント以外で
記事をシェアした場合、ポイントは
付与されませんのでご注意ください。
【Instagramでシェアされる場合】
下記をコピーして、Instagramに投稿してね!