Cheki Press

チェキがもっと “分かる” “使える” “楽しめる” 公式Webマガジン!

Rihwaが9枚のチェキプリントで表現する大切な場所

インタビュー

著名人/アーティストのみなさんにそれぞれのテーマを決めてもらい、『“チェキスクエア” instax SQUARE SQ10(以降、SQ10)』を使ってお気に入りの瞬間を切り取ってもらう『MY SQUARE GALLERY』。第4弾は北海道・札幌出身のシンガーソングライター、Rihwa(リファ)さんの登場です。Rihwaさんは2012年にメジャー・デビューすると、TVドラマ『僕のいた時間』の主題歌“春風”や、映画『ユリゴコロ』の主題歌“ミチシルベ”などでも話題に。2017年初旬に声帯ポリープの手術を乗り越え、同年末から今年1月にかけては5周年記念全国10都市ワンマンライブツアーも成功させています。そんなRihwaさんが考えた今回の写真のテーマは『HOME』。Rihwaさんにとって最も大切な場所がつまった写真の数々について、その思い出を語ってもらいました。

Interview:Rihwa

※衣装協力:NINE

Rihwaが9枚のチェキプリントで表現する大切な場所 0200_rihwa_01

――Rihwaさんは1月末に地元・札幌で5周年記念 全国10都市ワンマンライブツアー<Hi! Five! Live! Tour>の最終公演を終えたばかりですね。2017年初旬に経験した声帯ポリープの手術を乗り越えて行なわれたこのツアーは、どんなものになりましたか?

今回は5周年ということで、アコースティックスタイルの『Welcome to Rihwa Cafe』と、バンドバージョンの『Get back from REALITY』という2つのコンセプトを設けて5か所ずつ回りました。ギタリストの方と2人で回った『Welcome to Rihwa Cafe』は、活動をはじめたころに路上やライブハウス、バーでやっていたころの自分の一番ベーシックなルーツを表現できたことがすごくうれしかったです。声帯ポリープの手術後に初めて回るツアーだったので、改めて「歌えるよろこび」を実感しました。『Get back from REALITY』では、自分がバンドのなかのボーカルだと感じられるような雰囲気をサポートメンバーのみなさんが作ってくださって、息の合う瞬間がとても気持ちよくて、毎公演涙が出そうになるくらいでした。この5年間ライブを中心に活動してきて、これが自分のスタイルだなということが見えたツアーだったので、5周年のツアーとしても素晴らしいものになったと思っています。

――なかでも、札幌でのツアーファイナルはどうでしたか?

今回のツアーが完成したと思えるような瞬間で、最後に家族が迎えてくれるような感覚でした。他の地域だと、「Rihwa、何をしてくれるんだろう?」という期待からいい意味での緊張感もありますが、札幌ではみんな最初からニコニコと笑ってくれていて、私自身も今までで一番リラックスしてライブができたと思います。この5年間でそういう場所を自分で作ってこられたんだなと、改めて思いました。実は、最初のころは地元が一番緊張する場所だったんです。北海道から東京に出てきて音楽をやっていくなかで、帰るからには成長したところを見せなきゃいけないと勝手に緊張してしまっていたので。北海道ではラジオを2年間やらせていただいていて、それも今回のライブの雰囲気にすごく繋がっている気がしました。

Rihwaが9枚のチェキプリントで表現する大切な場所 0200_rihwa_02

――今回は『HOME』というテーマで写真を撮っていただきましたね。そもそも今回の『HOME』というテーマは、どんな風に決めたものだったんですか?

故郷は北海道で、今は東京で暮らしていて、さらにライブは私の原点でもあって。私にはいろんな”HOME”があるなと思い、今回のテーマに選びました。ツアー中も各地でたくさん写真を撮っていて、SQ10は操作性もよくて使いやすかったですし、チェキなのにあとから編集できるのも魅力的でした。いいなと思ったものをとりあえずパッと撮影して、あとから色味を考えることもできる。それがすごく楽しかったです。それに、ふだんからinstagramをしていることもあって、SQ10の四角いフレームには親近感も感じました。デザインもかわいいですし、液晶画面があるところもハイテクで魅力的ですね。それに、何枚も同じチェキをプリントできることもうれしかったです。私は友達と一緒に写真を撮ったらみんなに配りたいタイプなので、撮ったその場で人と共有できることがすごく楽しかったです。

Rihwaが9枚のチェキプリントで表現する大切な場所 0200_rihwa_03

Rihwaが9枚のチェキプリントで表現する大切な場所 0200_rihwa_04

――『MY SQUARE GALLERY』で選んだものや、ツアー中に撮影をしたものなど、チェキプリントをたくさん用意してくれていると思うので、まずはそのなかからお気に入りのチェキプリントについて聞かせてください。1枚目は、どんなシチュエーションですか?

Rihwaが9枚のチェキプリントで表現する大切な場所 0200_rihwa_05_3-320x381

これは新潟でのライブ直後、機材を片付ける前に床に座って余韻に浸っているときの写真です。ライブが楽しかったからなのか、いい表情をしていますね(笑)。もともと自分が音楽をはじめたのは、人前で歌ったことがきっかけなので、ライブも私の「HOME」です。その場所やその瞬間の思い出を切り取っておきたい。今回のツアーは晴れが多かったんですが、この日だけは当日に雨が降っていました。でも、ライブ直前に雨が止んで、空に虹が出てきて――。新潟には『レインボータワー(新潟市のランドマークとも言える展望塔)』があったりもするので、虹にゆかりのある新潟で本物の虹が出たのもいい思い出でした。

Rihwaが9枚のチェキプリントで表現する大切な場所 0200_rihwa_06_01-320x381

この写真は、北海道の実家から撮りました。ツアーファイナルの少し前に北海道の実家に帰ったんですが、そのときに見たきれいな夕日です。空の色がすごくきれいに見えて、自分もリラックスしながら撮ったので、その雰囲気が写真に出ていると思います。実家のベランダから見える景色なので、生活感のある写真になりました。映りこんでいるS字フックもいいですよね(笑)?光がきれいになるように、わざとフォーカスをずらして撮影してみました。

Rihwaが9枚のチェキプリントで表現する大切な場所 0200_rihwa_07-320x381

ツアーファイナル前日の夕方、バンドメンバーと一緒に札幌市内に向かう車の中で撮った写真です。自分で車の窓に書いたんですけど、地元、そしてライブ、二つの「HOME」が込められています。でも、1月の北海道はかなり寒いので、書いてもすぐに文字が消えちゃうんです(笑)。ツアーの最後にやっと帰ってきたと思って撮ってみました。

Rihwaが9枚のチェキプリントで表現する大切な場所 0200_rihwa_08-320x381

これは逆に、今の私の「HOME」、東京の写真です。ツアー中は地方と東京の行ったり来たりの生活だったんですが、東京に帰って来たとき、家の近所に植えられているお花を撮ってみました。私はふだんから、道端に咲いている花の写真を撮ることがすごく多いので、今のいつもの自分が出ている写真だと思います。

――今では東京も新しい「HOME」になっているということですね。

そうですね。今回は全体的に、自分の日常で、特に「自分の視点」を意識していろんな写真を撮りました。それから、色を探していましたね。空もそうですけど、私はふだんからきれいな色を撮るのが好きなんです。

――では、Rihwaさんが感じる写真ならではの魅力というと?

カメラは人の目に近づけられるように進化してきたと思いますし、私は自分の目で見たままを撮るのが好きなんですが、でも写真って、目で見たそのままの景色とは微妙に違うとも思うんです。たとえば、フレアのようなものも、自分の目では見ることが出来なくて、写真になるからこそ見ることができます。そうやって、「写真でしか表現できない世界観」があるところが、私が写真を好きな理由なんだと思います。これからも自分がときめいたものや、忘れたくない景色、今しか撮れないものをたくさん撮っていきたいです。写真は何より「残る」ものでもあって、私はその「残る」ということが、すごく好きなので。

Rihwaが9枚のチェキプリントで表現する大切な場所 0200_rihwa_09

MY SQUARE GALLERY 『HOME』

Comments by Rihwa

Rihwaが9枚のチェキプリントで表現する大切な場所 rihwa

今回『MY SQUARE GALLERY』で選んだ写真では「実家や故郷」、私の活動のなかでも大切な場所「ライブ」、そして上京してから自分の居場所になった「東京」、という3つの「HOME」を表現しています。この3つが、私にとって一番大きな帰る場所なので、その3つから、それぞれ3枚ずつ選んで構成しました。写真をちょっとずつアップにしたりして調整しているのは、私の視点や、頭のなかを表現したいと思ったから。私は物を見たり覚えたりするときにすごく断片的に捉えるタイプなので、「そのときの私の頭のなかを写真で表現してみよう」と考えていきました。「HOME」というテーマに感じるノスタルジックなところや、温かくて柔らかい雰囲気を表現することができたかな、と思っています。

 
Rihwaが9枚のチェキプリントで表現する大切な場所 180410_rihwa_01

母が選んだベランダ。光が入って、山が見える部屋。

Rihwaが9枚のチェキプリントで表現する大切な場所 180410_rihwa_02

始まりは、唄うことから。始まりは、帰ることから。

Rihwaが9枚のチェキプリントで表現する大切な場所 180410_rihwa_03

東京、いつもの帰り道。

 
その他【著名人インタビュー】はこちら

その他【PEOPLE】記事はこちら

 
“スマホ de チェキ”の使い方講座!instax SHARE SP-3の使い方をマスターしよう 〜SP-3篇〜

“スマホ de チェキ”の使い方講座!instax SHARE SP-3の使い方をマスターしよう 〜アプリ篇〜

 
【前編】チェキの使い方講座!「“チェキスクエア” instax SQUARE SQ10」の使い方をマスターしよう!

【後編】チェキの使い方講座!「“チェキスクエア” instax SQUARE SQ10」の使い方をマスターしよう!

 

Profile

Rihwa ーリファー

Rihwaが9枚のチェキプリントで表現する大切な場所 0222_rihawa_12-670x499

北海道・札幌出身のシンガーソングライター。中学卒業後に単身カナダに留学、滞在中に音楽に目覚める。帰国後、道内を中心にライブ活動を開始。2012年メジャーデビュー。映画やドラマ挿入歌への抜擢やグラミーアーティストとのコラボで話題となり、ドラマ主題歌「春風」がスマッシュヒット。2018年7月にデビュー5周年を迎え、記念アルバム『Rihwa The Singles』、続けて映画『ユリゴコロ』主題歌「ミチシルベ」をリリース。一度聴いたら忘れられない、突き抜けた伸びやかで明るい歌声と、太陽のような笑顔が魅力。

 
★Rihwa関連リンク
公式サイト Twitter Facebook instagram YouTube

 

今回使用したチェキ

“スマホ de チェキ” instax SHARE SP-3

Rihwaが9枚のチェキプリントで表現する大切な場所 sp3-for-article

詳細はこちら

衣装協力:NINE
取材協力:Tonto’s Cocoa Works
text by Jin Sugiyama
photo by Mayuko Yamaguchi

instax Life プロジェクトメンバー限定機能

いいね!

「いいね!」をした記事はお気に入り登録することができ、
登録した記事は「マイページ」よりご覧いただけます。

※「いいね!」は instax Life プロジェクトメンバーのみ
行うことができます。(登録無料)

※「いいね!」はマイページログイン後に
ご利用いただけます。

instax Life プロジェクトメンバー限定機能

instax Lifeプロジェクトで登録している
SNSアカウントで
記事をシェアすると
ポイントゲット!

※instax Life プロジェクトメンバーに登録中の方が
対象となります。(登録無料)
※シェアする際は、必ず記事のURL、「#instaxlife」を
入れてください。

※instax Life プロジェクトに連携いただいている
アカウント以外で
記事をシェアした場合、ポイントは
付与されませんのでご注意ください。

【Instagramでシェアされる場合】
下記をコピーして、Instagramに投稿してね!