Cheki Press

チェキがもっと “分かる” “使える” “楽しめる” 公式Webマガジン!

“東京ディズニーランド®”でおのしのぶ(Her Ghost Friend)と一緒にチェキさんぽ

インタビュー

ミッキーアイスバー(トロピカルフルーツ)

“東京ディズニーランド®”でおのしのぶ(Her Ghost Friend)と一緒にチェキさんぽ honbani_travel0928_sanpo_tdl__07

“東京ディズニーランド®”でおのしのぶ(Her Ghost Friend)と一緒にチェキさんぽ honbani_travel0928_sanpo_tdl__08

「この季節の定番はミッキーの形をしたアイス!夏に来たら何回も食べるんです。」

“東京ディズニーランド®”でおのしのぶ(Her Ghost Friend)と一緒にチェキさんぽ travel0928_sanpo_tdl_cheki_6-320x525

チェキで撮った写真は、偶然性が思ってもみない効果を生むのが面白い。

“東京ディズニーランド®”でおのしのぶ(Her Ghost Friend)と一緒にチェキさんぽ honbani_travel0928_sanpo_tdl__09

「もともと写真は大好きで、Instagramにもたくさんアップしています。私は花や風景の写真を撮ったり、自分のイラストの写真を撮ったりすることが多いですね。写真を撮りながら歩いていると、ふだんよりも細かいところまで見るようになると思います。ここはこんなに可愛い模様で、上も渦巻いていたんだなぁって。中でもチェキで撮った写真は、少し色がにじむような感覚がありますよね。デジタルのようにパキッとしていないので、その場所の雰囲気が、撮った写真にもすごく出ているような気がします。それに、チェキはやっぱり、偶然性がすごく面白いです。自分が狙ったそのままの写真になるわけでもないというところが、逆に思ってもみない効果を生むというか。これからチェキやろう!って思いました。」

東京ディズニーランドのアトラクションって、すべてにストーリーがあると思うんです。

“東京ディズニーランド®”でおのしのぶ(Her Ghost Friend)と一緒にチェキさんぽ honbani_travel0928_sanpo_tdl__10

「私は東京ディズニーランドのアトラクションって、すべてにストーリーがあると思うんです。たとえば、『プーさんのハニーハント』は入り口が本のようになっていて、乗るまでにも物語がありますよね。Her Ghost Friendの音楽にとっても、ストーリーはとても大事な要素です。たとえば、最新作の『君のいる世界が好きだよ』では、一組の男の子と女の子の魂が色んな時代を通してうまくいったりいかなかったりするような物語を考えて、一回ごとの生まれ変わりをひとつの曲で表現してみました。ふだん感じていることを宇宙の縮図の物語やお化けが出てくる物語に置き換えて、みんなで共有できたらいいな、と思うんです。“ちょっと扉を開けたら、もしかしたら素敵なことがあるかもしれないよ”という、日常とはちょっと違う世界を表現したいので。相方のDJ Obake君は、東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード・ドリームライツにインスパイアされて音楽活動をするようになった部分もあるみたいですよ。」

続きを読む!

 

instax Life プロジェクトメンバー限定機能

いいね!

「いいね!」をした記事はお気に入り登録することができ、
登録した記事は「マイページ」よりご覧いただけます。

※「いいね!」は instax Life プロジェクトメンバーのみ
行うことができます。(登録無料)

※「いいね!」はマイページログイン後に
ご利用いただけます。

instax Life プロジェクトメンバー限定機能

instax Lifeプロジェクトで登録している
SNSアカウントで
記事をシェアすると
ポイントゲット!

※instax Life プロジェクトメンバーに登録中の方が
対象となります。(登録無料)
※シェアする際は、必ず記事のURL、「#instaxlife」を
入れてください。

※instax Life プロジェクトに連携いただいている
アカウント以外で
記事をシェアした場合、ポイントは
付与されませんのでご注意ください。

【Instagramでシェアされる場合】
下記をコピーして、Instagramに投稿してね!