
instax AiR機能追加など「遊べる」スマホプリンターがさらに進化!「“チェキ” instax mini Link 2」登場
スマホプリンターの最新機種、「“チェキ” instax mini Link 2(以下、Link 2)」が7月28日(木)に登場。スマホの画像をその場で簡単にチェキプリントできるだけでなく、専用アプリを使用して撮影することで、空間に絵や文字を書くことが可能になるAR(拡張現実)エフェクト機能を新たに搭載するなど、みんなと「遊べる」ユニークな機能を充実させたスマホ用プリンター・Linkシリーズの最新モデルです。
進化したスマホプリンター「“チェキ” instax mini Link 2」
Link 2は専用アプリ※1 から Bluetooth※2 でスマホの画像を簡単にミニフォーマットフィルムにチェキプリントできるスマホプリンター!専用アプリを使用してスマホで撮影する際、ARエフェクトを重ね合わせて空間に絵や文字を描くことができる空間描画機能『instaxAiR』をinstaxシリーズ※3で初めて搭載しています。
スマホと接続したLink 2の側面にあるLEDを動かすことで空間描画ができるほか、専用アプリの画面上に指で直接好きな絵や文字を描くこともでき、人に見せたくなるオリジナルのチェキプリントをつくることが可能です。カラーバリエーションは「ソフトピンク」「クレイホワイト」「スペースブルー」の3色展開。シンプルなラウンドボディが可愛らしいデザインです♪
※1: Android端末およびiPhone対応の無料アプリ。Android端末の場合はGoogle Playより、iPhoneの場合はApp Store より取得可能。Android、Google Playは、Google Inc.の商標または登録商標です。iPhone、App Storeは、Apple Inc.の商標です。iPhone商標は、アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています。
※2: Bluetooth®のワードマークおよびロゴは、Bluetooth SIG, Inc.が所有する登録商標であり、富士フイルム株式会社はこれらのマークをライセンスに基づいて使用しています。
※3 スマホ用プリンター、インスタントカメラ、ハイブリッドインスタントカメラを含むinstax“チェキ”製品。
立体的なエフェクトが楽しめる!注目の新機能『instax AiR』

『instax AiR』は、専用アプリとスマホを一緒に使用して撮影することで、エフェクトを自分で描きながら遊べる注目の新機能。
遊び方は簡単!Link 2本体の上部にある「Featureボタン」を押しながら、本体側面のLEDをスマホに向けて動かすだけ。その軌道にあわせて、アプリの画面上に簡単にARエフェクトを重ね合わせることができます。描画ツールは「Bubbles(シャボン玉が浮き出るエフェクト)」や「Petals(花びらが散るエフェクト)」などの計5種類。
Link 2を使って空間描画する際は、動きに合わせて本体が振動し、実際にスプレー缶で絵を描いているようなリアルな感覚を楽しむことができます。また、Link 2で描写するだけでなく、専用アプリの画面上に指で直接絵や文字などを描画することもできますよ。
「Match Test(相性診断)」などその他の機能も充実!
Link 2には『instax AiR』機能の他にも楽しい機能が盛りだくさん♪その一部をご紹介します!
★専用アプリで描写する様子を動画で保存できる!
空間描画の様子を最大15秒の動画で記録し、instaxプリントのフレームをつけて、スマホに保存できるほか、保存した動画をQRコードにしてプリントすることもできます。スマホでQRコードを読み取ると動画の再生が可能です。ハイブリッドインスタントカメラ「instax mini Evo」(2021年12月発売)、「instax mini LiPlay」(2019年6月発売)と同様に、好きな背景を選びinstaxプリントのフレームを付けたデータを簡単にSNSなどで共有することもできます。
★動画内のベストな瞬間をプリントできる「Video Print(ビデオプリント)」機能
スマホに保存した動画を専用アプリに取り込み、ベストな瞬間を切り出してチェキプリントできる機能。何度見ても楽しい気持ちを思い出させてくれる、お気に入りの一場面をカタチにすることができます♪
★相性診断機能に「直感診断」メニューが追加!
友達や気になる相手との相性をパーセンテージで示すことができる相性診断機能「Match Test(マッチテスト)」に「直感診断」メニューを追加。2人でその日の気分に合う色をそれぞれ選択すると、相性のパーセンテージと選択した色がチェキプリントに表示されます。二人でいくつかの質問に答えて診断する「性格診断」や相性をその場ですぐ診断する「一発診断」と同様に、診断結果が浮かび上がるまでのドキドキ・ワクワク感も楽しめます。
Link 2を便利に持ち歩ける専用ケースやカラフルでポップなデザインのフィルムも同時登場
▲専用ケース
▲ミニフォーマットフィルム「SPRAY ART」
Link 2と同時に、充電コードやチェキプリントの収納もできる便利な専用ケースや、スプレーで勢いよく描いたようなデザインフィルム「SPRAY ART(スプレーアート)」も新登場。大好きな仲間たちとLink 2で遊ぶ時間をさらに楽しく、華やかにしてくれそう!
その他にもLink 2には、富士フイルムのデジタルカメラから画像を直接送信できる機能や色彩豊かなプリントが楽しめる「instax-Rich モード」など、嬉しい機能が盛り沢山。スマホとの連携がさらにパワーアップしたLink 2はSNS世代のマストアイテムになるかも♪
ちょっとした遊び心を刺激したい、という思いが込められたメッセージ「描こう、遊ぼう、もっと自由に。(Creativity is in the AiR)」とともに発信されているキービジュアルやスペシャルページも公開されているので、ぜひチェックしてみてくださいね!
text by Kazuki Hyodo
instax Life プロジェクトメンバー限定機能
いいね!
いいね!
「いいね!」をした記事はお気に入り登録することができ、
登録した記事は「マイページ」よりご覧いただけます。
※「いいね!」は instax Life プロジェクトメンバーのみ
行うことができます。(登録無料)
※「いいね!」はマイページログイン後に
ご利用いただけます。
instax Life プロジェクトメンバー限定機能
instax Lifeプロジェクトで登録している
SNSアカウントで
記事をシェアすると
ポイントゲット!
※instax Life プロジェクトメンバーに登録中の方が
対象となります。(登録無料)
※シェアする際は、必ず記事のURL、「#instaxlife」を
入れてください。
※instax Life プロジェクトに連携いただいている
アカウント以外で
記事をシェアした場合、ポイントは
付与されませんのでご注意ください。
【Instagramでシェアされる場合】
下記をコピーして、Instagramに投稿してね!