Cheki Press

チェキをもっと楽しめる情報を日々発信!

チェキでおウチDIY「メモリアルブック」/ロン・モンロウ

COLUMN

おウチ時間、みなさまどんな風に過ごしていますか?Cheki Pressでは、「#おウチチェキ」と題して、みんなの「“チェキ” instax mini Link(以降、Link)」を使った、チェキのDIY方法や活用術をご紹介。自宅でチェキを楽しむヒントをもらおう!

今回は、モデル/ミュージシャンのロン・モンロウさんがチェキをDIY!毎日をポジティブに過ごすためにぜひ、チェキでおウチ時間を楽しく過ごしてください♪

PROFILE

ロン・モンロウ

チェキでおウチDIY「メモリアルブック」/ロン・モンロウ 0108_RonMonroe_39-540x613-320x363

2018年6 月上海海洋大学を卒業。高校まで地元である湖南省・湘西で過ごし、大学入学と同時に上海へ。2014年、中国中央テレビ(CCTV)が企画した大型オーディション番組『おいで!シンデレラ』番組制作スタッフにスカウトされ出演する事に。番組審査でのタレント性、演技力、歌唱力、声優力など、多くの才能に注目が集まり、長期に渡る審査を経て、2015年、同番組で見事グランプリを手に獲得する。2017年後半、本人が投稿したSNS画像が日本で話題になり、TV・Webニュースをはじめ多くのメディアにとりあげられる。Instagramのフォロワーが増え始め、日本各地で観光大使として、また TVCM、地上波テレビドラマ、雑誌等のメディアへの出演を果たす。そして、2018年6月20日に日本発、中国の若者に絶大な人気を誇った名曲「PLANET」をアレンジしアジア全土で活躍する期待の新星として、avex rhythm zoneよりアーティストデビューを果たした。その後も、様々なメディアに露出されている。最近では、TBSで放送された番組『ダブルベット』への出演が、日中両国で話題になっている。NHK Eテレ「天才てれびくんhello,」(毎週月曜~木曜[Eテレ]後6:20)レギュラー出演。

文字に自分で描いた絵をあわせて

今回は主に過去にスマートフォンで撮影した写真をプリントアウトして、メモリアルブックを作りました。文字に自分で描いた絵をあわせて。お友達にも見せられるし、これはスマートフォンだけではできませんね。

チェキでおウチDIY「メモリアルブック」/ロン・モンロウ 0500_ron_01

チェキでおウチDIY「メモリアルブック」/ロン・モンロウ 0500_ron_02

チェキでおウチDIY「メモリアルブック」/ロン・モンロウ 0500_ron_03

チェキでおウチDIY「メモリアルブック」/ロン・モンロウ 0500_ron_04

Linkはとても簡単で操作しやすく、直感的にすぐに使い方がわかりました。(説明書をほとんど見ませんでしたよ(笑))

チェキでおウチDIY「メモリアルブック」/ロン・モンロウ 0500_ron_05

チェキでおウチDIY「メモリアルブック」/ロン・モンロウ 0500_ron_06

家では自分でブローチ、ストラップを作ったり、絵を描いたりしています。ドラマや映画も見ています。自宅ではできるだけリラックスするようにしています。

チェキでおウチDIY「メモリアルブック」/ロン・モンロウ 0500_ron_07

チェキでおウチDIY「メモリアルブック」/ロン・モンロウ 0500_ron_08

チェキでおウチDIY「メモリアルブック」/ロン・モンロウ 0500_ron_09

チェキでおウチDIY「メモリアルブック」/ロン・モンロウ 0500_ron_10

ロン・モンロウさんの活用術

DIYをしてとても楽しかったです。 すぐに写真を手に入れることができてとても便利だと思いました。チェキをいっぱい家の壁に貼りたいです。

チェキでおウチDIY「メモリアルブック」/ロン・モンロウ 0500_ron_11

チェキでおウチDIY「メモリアルブック」/ロン・モンロウ 0500_ron_12

 
 
「#おウチチェキ」をもっと見る
 
ロン・モンロウのチェキさんぽ

 
 
★ロン・モンロウ関連リンク

公式サイト Twitter Instagram

 
  

今回使用したチェキ

スマートフォン用プリンター“チェキ” instax mini Link

チェキでおウチDIY「メモリアルブック」/ロン・モンロウ 1000_cheki_minilink_035

詳細はこちら 公式ショッピングサイト

text&photo by ロン・モンロウ
edit by Mao Oya

instax Life プロジェクトメンバー限定機能

いいね!

「いいね!」をした記事はお気に入り登録することができ、
登録した記事は「マイページ」よりご覧いただけます。

※「いいね!」は instax Life プロジェクトメンバーのみ
行うことができます。(登録無料)

※「いいね!」はマイページログイン後に
ご利用いただけます。

instax Life プロジェクトメンバー限定機能

instax Lifeプロジェクトで登録している
SNSアカウントで
記事をシェアすると
ポイントゲット!

※instax Life プロジェクトメンバーに登録中の方が
対象となります。(登録無料)
※シェアする際は、必ず記事のURL、「#instaxlife」を
入れてください。

※instax Life プロジェクトに連携いただいている
アカウント以外で
記事をシェアした場合、ポイントは
付与されませんのでご注意ください。

【Instagramでシェアされる場合】
下記をコピーして、Instagramに投稿してね!