
スプラトゥーンの世界をチェキプリントに!新・キャラチェキの遊び方講座【INSTAX mini Link for Nintendo Switch】
ゲームの世界をチェキでも楽しめる「INSTAX mini Linkシリーズ」専用アプリ「INSTAX mini Link for Nintendo Switch」がアップデート版をリリース!新しく『スプラトゥーン3』の世界観をチェキで楽しめるようになりました。
Nintendo Switchに保存したスクリーンショットや動画の切り出し画像を簡単にチェキプリントできる機能はそのままに、『あつまれ どうぶつの森』、『スーパーマリオ』、『New ポケモンスナップ』と新しく追加された『スプラトゥーン3』を合わせた4つのゲームのキャラクターフレームなどでオリジナルのチェキプリントを楽しめます。今回は、新機能も追加されてさらにパワーアップしたアプリの遊び方をご紹介!
▲『instax mini Link for Nintendo Switch』アプリアイコン
ゲームの世界観をチェキでも楽しめる新しいプリントツール!
▲photo「キャラチェキに『スプラトゥーン3』が仲間入り!「INSTAX mini Link for Nintendo Switch」がバージョンアップ&Link 2の新色も登場」
今回の「INSTAX mini Link for Nintendo Switch」のアップデートでは、スマホでセルフィーや友達を撮影する際に楽しめる『スプラトゥーン3』のエフェクトやキャラクターデザインのステッカーが追加されています♪
また「“チェキ” INSTAX mini Link 2(以下、Link 2)」の専用アプリを使用して撮影することで、空間に絵や文字を描くことができる「instaxAiR」機能にも『スプラトゥーン3』のエフェクトが登場!さらにゲームキャラクターのステッカーでチェキプリントを彩ることができる「ステッカー」機能の搭載など、ゲームの世界観をチェキでも楽しめる機能が盛り沢山の新しいプリントツールです!
▲アプリTOP画面の設定から、操作画面のデザイン変更が可能です♪
遊べる機能がパワーアップした「キャラチェキ」で遊んでみよう!
「INSTAX mini Link for Nintendo Switch」には、今回のアップデートで追加された『ステッカー』機能と『instaxAiR』機能を含めた楽しい機能を搭載。お気に入りの画像をオリジナルのフレームやステッカーでデコレーションできるのはもちろん、友達と撮影を楽しむ際にも一緒に盛り上がれるコンテンツが盛り沢山です◎
#1 「キャラチェキ」Switch Direct プリント機能
Switch Direct プリントは、Nintendo Switchに保存したスクリーンショットや動画の切り出し画像をチェキプリントにできる機能。ゲームキャラクターのお気に入りのアクションやポーズ、ステージクリア時の記録などをカタチに残すことができますよ♪
使い方はカンタン!Nintendo SwitchのHOMEメニューから「アルバム」を開き、チェキプリントにしたい画像を選択。「投稿や編集」メニューを表示したら、「スマートフォンへ送る」を選択しましょう(一度に最大10枚まで送信可能です)!
ここで画面にQRコードが続けて2枚表示されるので、スマホで順番に読み取ってくださいね。読み取りが完了するとアプリ画面に画像が表示されるので、あとはプリントボタンを押せばチェキプリント完了です♪
#2 「ステッカー」機能
スマホの画像と組み合わせて使える「ステッカー」機能に、新たに『スプラトゥーン3』のステッカーが登場◎ イカやタコなど人気キャラクターの躍動感あふれるデザインステッカーが20種類以上ラインナップ。ペットのお気に入り画像や思い出の画像とスプラトゥーンのイカしたキャラクターを組み合わせて、自分の“好き”を詰め込んだチェキプリントを制作してみて◎
#3 「フレームプリント」機能
「フレームプリント」は、スマホで撮影した画像をオリジナルのデザインフレームでデコレーションできる機能!今回のアップデートで、『スプラトゥーン3』のデザインが追加されています♪
アップデート前から引き続き、『あつまれ どうぶつの森』、『スーパーマリオ』、『New ポケモンスナップ』デザインのフレームももちろん選択可能。ツーショットやセルフィーをお馴染みのキャラクターたちが盛り上げてくれます♪ゲームバトルの勝敗記録を残して友達とのトーナメント表を作るなど、ゲームの世界とリアルをチェキプリントで繋いで新しい楽しみ方を見つけるのも面白そう!
#4 「instaxAiR」機能
さらにLink 2の注目機能「instaxAiR」にも、スプラトゥーンの新デザインが登場!「スプラトゥーン3」に登場するイカとタコの新作エフェクトが仲間入りしました。カラーはゲームの中でもお馴染みのネオンイエローやブルーなどの9種類。
Link 2で描写する際は本体上部の「Featureボタン」を、スマホ画面で描写する際は画面を長押しするとエフェクトのサイズが大きくなるので、カラーやエフェクトサイズを組み合わせて撮影を楽しんでみて!エフェクトが現れる際に流れる効果音も特徴的なので注目してみてください♪
※1:「instaxAiR」は、Link 2のみに搭載された機能です。旧型の「INSTAX mini Link」では使用できませんので、ご注意ください。
※2:© Nintendo ©2021 Pokémon. ©1995-2021 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc. ©1999 Nintendo/HAL Laboratory, Inc. Developed by BANDAI NAMCO Studios Inc.ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。 Nintendo Switchは任天堂の商標です。
photo by 高見 知香
text by Kazuki Hyodo
【おすすめ記事】
【おすすめ記事】
【おすすめ記事】
instax Life プロジェクトメンバー限定機能
いいね!
いいね!
「いいね!」をした記事はお気に入り登録することができ、
登録した記事は「マイページ」よりご覧いただけます。
※「いいね!」は instax Life プロジェクトメンバーのみ
行うことができます。(登録無料)
※「いいね!」はマイページログイン後に
ご利用いただけます。
instax Life プロジェクトメンバー限定機能
instax Lifeプロジェクトで登録している
SNSアカウントで
記事をシェアすると
ポイントゲット!
※instax Life プロジェクトメンバーに登録中の方が
対象となります。(登録無料)
※シェアする際は、必ず記事のURL、「#instaxlife」を
入れてください。
※instax Life プロジェクトに連携いただいている
アカウント以外で
記事をシェアした場合、ポイントは
付与されませんのでご注意ください。
【Instagramでシェアされる場合】
下記をコピーして、Instagramに投稿してね!