
チェキは子どものファーストカメラにおすすめ!mini 11×近藤藍月と「南池袋公園」にお出かけ
可愛いデザインとシンプルな操作でカンタンに写真を楽しめるチェキは、子どものファーストカメラにぴったり! なかでも、キュートなパステルカラーが目を引く「“チェキ” instax mini 11(以降、mini 11)」は、ティーンのあいだでも人気の機種です。今回は、そんなmini 11と一緒に、ティーンモデル・近藤藍月さんと話題のスポット「南池袋公園」へお出かけ。mini 11で撮影した写真とともに注目スポットの情報とチェキの楽しさをお届けします!
PROFILE
近藤藍月

2007年生まれ東京都出身。
「プチ★コレ8」参加をきっかけに、「ニコ★プチ」専属モデルに選出されモデルデビュー。ファッション・美容を中心に同世代への人気に影響力も高く「ALGY」、「ムーンスター Ni-mo」のイメージモデルに起用される。2021年6月号より、「ニコラ」専属モデルへ進級。UNIQLO、京都丸紅の広告に今年開催された、「TGC teen 2021 summer」にも出演し活動の場を広げている。
“映える”芝生広場とカフェが話題!「南池袋公園」にお出かけ
今回訪れたのは、池袋駅東口から徒歩5分の場所にある「南池袋公園」。この公園の特徴は、都会の真ん中とは思えないほど視界いっぱいに広がる芝生! 小さなお子さんを連れたファミリーから休憩中のオフィスワーカーまで、さまざまな人が集うビルの合間の癒しスポットです。
そんな南池袋公園のコンセプトを象徴しているのが、隣接するカフェレストラン「ラシーヌ ファーム トゥー パーク(RACINES FARM TO PARK)」。同店は、池袋の行列店として知られるビストロ「ラシーヌ(RACINES)」、パンとサラダの専門店「ラシーヌ ブレッド&サラダ(Racines Bread & Salad)」の姉妹店。気軽なカフェフードから本格的なグリル料理まで多種多様なメニューを揃え、緑あふれる公園を眺めながらゆったり過ごせるとカフェ好きのあいだでも評判のお店です。SNSには、南池袋公園の芝生を背景に、テイクアウトしたジェラートやドリンクを楽しむ様子がたくさんアップされています。
この日は、公園を散策しながら片手で楽しめるボリューミーなオリジナルドーナツとジェラートをテイクアウト。ちょっと珍しいチョコミントフレーバーのジェラートは「見かけると気になってついつい食べてしまうほど、チョコミントはずっと好き!」という近藤さんもお墨つき!
なお、9月末には青山に「ラシーヌ ドーナツ&アイスクリーム(RACINES DONUT&ICE CREAM)」もオープン予定。今後ますますトレンドになりそうなドーナツ&アイス、池袋or青山にお出かけの際はぜひ味わってみては?
カメラ・ファッションアイテムとして楽しめるチェキとお出かけ♪
普段は、スマホで写真を撮ることが多いという近藤さん。今回、初めて本格的にチェキを使ってみた感想やカメラと一緒にお出かけする楽しさについて語ってもらいました!
「mini 11は、まずデザインがすごくカワイイなって思いました。全体的に丸っこいところと落ち着いたやさしいホワイトがおしゃれ。カメラバッグもお気に入りです。カバーを開くとすぐに撮れるところも便利だし、どんなファッションにも合わせやすいと思います。今日は、mini 11のカラーに合わせたホワイトのワンピースでワントーンコーデにしてみました!」
「普段写真を撮るときは、スマホのカメラを使っています。チェキは友だちから借りて使ってみたことはあったけど、ちゃんと触るのは初めて。操作がすごくカンタンでいいなって思いました」
「レンズ部分を引き出してモードを変えるところもおもしろいですよね。『セルフィーモード』も使って、レンズの横にあるセルフショットミラーを見ながら自撮りにもトライしてみました。今って、フィルムで撮ったような“エモい”写真とか余白を多めに空けた構図が流行っているので、そういったところを意識していろいろ撮影してみました」
▲「全身のチェキはお母さんに撮影してもらいました!」
「スマホで撮る写真とは違って、チェキは『どんな写真が出てくるんだろう?』ってプリントされるのを待っている時間が楽しかったです。撮ったあとに友だちと交換したり飾ったり出来るところもいいなって思います。このmini 11を持って校外学習にも行ったんですけど、プリントしたチェキを教室の後ろに貼ったり自分の部屋に飾ったりしていて。もっと友だちと一緒に撮りたいし、今より気軽にお出かけができるようになったらチェキを持ってテーマパークに行ったりカフェ巡りをしてみたいです!」
「“チェキ” instax mini 11」はファーストカメラにぴったり!
今回、近藤藍月さんが使用したmini 11は、簡単に撮影できてきれいなプリントが楽しめるシンプル&スタンダードな一台。「明るさオート機能」が搭載されているので、撮影環境の明るさに応じてシャッタースピードやフラッシュ光量を自動で調整し、人物は自然に、背景は明るく写し出してくれます。楽しい気持ちが盛り上がる個性豊かな5つのカラーラインナップも人気の理由。キュートなデザインに手軽に写真体験が楽しめて、ファッションに合わせて持ち歩きたくなるパステルカラーのキュートなデザインのmini 11。感性豊かな子どもの「撮りたい!」をその場でカタチに残してくれる、ファーストカメラにぴったりなモデルです。
▲photo:「チェキの使い方講座!「“チェキ” instax mini 11」の使い方をマスターしよう!」
これからのシーズン、ぜひチェキを持ってお出かけしてみてくださいね♪
INFO / 取材協力:RACINES FARM TO PARK
住所 / 東京都豊島区南池袋2-21-1
豊島区南池袋公園内
TEL / 03-6907-0732
営業時間 / Morning(平日)8:00 — 11:00
Morning(土・日・祝)9:00 — 11:00
Lunch(平日)11:00 — 14:00
Cafe(平日)14:00 — 17:00
Brunch(土・日・祝)11:00 — 17:00
Dinner(平日)17:00 — 22:00
Dinner(土・日・祝)17:00 — 22:00
定休日 / 無休(年末年始を除く)
公式サイト/ https://racines-park.com/
photo by 高見 知香
interview & text by 野中ミサキ(NaNo.works)
【おすすめ記事】
instax Life プロジェクトメンバー限定機能
いいね!
いいね!
「いいね!」をした記事はお気に入り登録することができ、
登録した記事は「マイページ」よりご覧いただけます。
※「いいね!」は instax Life プロジェクトメンバーのみ
行うことができます。(登録無料)
※「いいね!」はマイページログイン後に
ご利用いただけます。
instax Life プロジェクトメンバー限定機能
instax Lifeプロジェクトで登録している
SNSアカウントで
記事をシェアすると
ポイントゲット!
※instax Life プロジェクトメンバーに登録中の方が
対象となります。(登録無料)
※シェアする際は、必ず記事のURL、「#instaxlife」を
入れてください。
※instax Life プロジェクトに連携いただいている
アカウント以外で
記事をシェアした場合、ポイントは
付与されませんのでご注意ください。
【Instagramでシェアされる場合】
下記をコピーして、Instagramに投稿してね!