Cheki Press

チェキがもっと “分かる” “使える” “楽しめる” 公式Webマガジン!

モデル・ロジャース歌乃が自分の枠を超えた時。SQUARE Linkで形にする“好奇心”

インタビュー

「私にとって自己表現は必要不可欠。でも、課題も頑張らないとヤバいんです(笑)」。そう話すのは、現役の大学生でありモデルのロジャース歌乃さん。3DCGクリエイターとしても活動するなど、その多才ぶりでも注目を集めています。今回はそんなロジャース歌乃さんに、写真との繋がりや、新発売のスマホプリンター「“チェキ” INSTAX SQUARE Link(以降、SQUARE Link)」を使った感想、創作にかける想いなど、幅広く語ってもらいました。

モデル・ロジャース歌乃が自分の枠を超えた時。SQUARE Linkで形にする“好奇心” 221124_RodgersKano_01

PROFILE

ロジャース歌乃

2002年生まれ、神奈川県横浜市出身の20歳。オーストラリアと日本のダブル、日本語と英語のバイリンガル。また、ハンドメイドアクセサリーや3DCGの制作など、クリエイターとしての一面も持ち合わせる。

Instagram TikTok Twitter

高層ビル、金魚、水族館……。ロジャース歌乃さんの写真から覗く“好き”の世界

モデル・ロジャース歌乃が自分の枠を超えた時。SQUARE Linkで形にする“好奇心” 221124_RodgersKano_02

「写真は趣味というよりは日課のような存在。最近はビルの写真を撮ることにハマっています。一番お気に入りのビルは、ちょっと渋いかもしれないけど、新宿の都庁(笑)。無骨な雰囲気が宇宙ステーションみたいで、本当にかっこいいんです」

真っ直ぐな目で自身の“好き”について語るロジャース歌乃さん。モデルや3DCGクリエイターとしての活動にも、それは欠かせない要素なのだとか。

「最近は私の写真に3DCGを入れ込むこともありますね。以前、モデルをした時に貸してもらったワンピースが、大好きな金魚の柄だったんです。できあがった写真を見ていたら、『金魚の3DCGを入れてみたらどうだろう』とインスピレーションが湧いてきて。好きなものから新しい表現が生まれることはよくありますね」

モデル・ロジャース歌乃が自分の枠を超えた時。SQUARE Linkで形にする“好奇心” 221124_RodgersKano_03

幼い頃から両親のカメラを使って写真を撮っていたというロジャース歌乃さん。チェキも同じように馴染みの深い存在だと話します。

「中高生の頃にチェキブームがあったので、私の青春です。誕生日に友達がメッセージ付きのチェキプリントをプレゼントしてくれたのは嬉しかったな。SQUARE Linkはスマホに保存している画像をプリントできるから、思い出をもっとたくさん形に残せますね。お気に入りのビルから、カメラアプリで撮った“盛れてる”一枚まで、なんでもプリントしちゃいそうです(笑)。チェキプリントにスマホをかざすと画面上にエフェクトが現れる『AR Print』も、今までにない機能で楽しい!」

モデル・ロジャース歌乃が自分の枠を超えた時。SQUARE Linkで形にする“好奇心” 221124_RodgersKano_04

「SQUARE Linkを持って旅行するなら、水族館がいいな。魚が飛んでいるみたいに見えるのが好きなんです。海外の大きな水族館へ行って、インスピレーションをもらいたいですね。一番どこへ行きたいか? うーん、全部巡りたい(笑)。“世界一”の水族館ってたくさんあるんですよ!」

モデル・ロジャース歌乃が自分の枠を超えた時。SQUARE Linkで形にする“好奇心” 221124_RodgersKano_05

モデル・ロジャース歌乃が自分の枠を超えた時。SQUARE Linkで形にする“好奇心” 221124_RodgersKano_06

「負けてられないと思った」。ロジャース歌乃さんが自分を“超えた”時

モデル・ロジャース歌乃が自分の枠を超えた時。SQUARE Linkで形にする“好奇心” 221124_RodgersKano_07

「私、昔からアニメやゲームが大好きなんです。3DCGも、アニメのグラフィックができる過程を調べているうちに興味を持ったほどで。そんなルーツがあるから、私の作品にはどこかオタクっぽさがあると思っています」

音楽やファッション、グラフィックなど、さまざまなジャンルを横断するクリエイティブ集団・balaの一員としても活動するロジャース歌乃さん。いずれは3DCGを通して“新しい東京のカルチャー”を作り出したいと意気込みます。

モデル・ロジャース歌乃が自分の枠を超えた時。SQUARE Linkで形にする“好奇心” 221124_RodgersKano_08

モデル・ロジャース歌乃が自分の枠を超えた時。SQUARE Linkで形にする“好奇心” 221124_RodgersKano_09

「まだ言語化しきれていないけど、東京らしさって、ある意味でオタクっぽさの要素もあるのかなと考えていて。でも、それが海外からするとクールに見えていると思うんですよね。私の表現と、他のメンバーが好きなポップやパンクロックのストレートなカッコよさがミックスされたらもっと面白いものができるんじゃないかなと。私の夢は、今の活動を通して東京を“ヤバく”することですね」

balaの最年少メンバーであるロジャース歌乃さん。「全員、負けん気が強い」と自身が語る集団で活動を続けていく中で、成長できたこともあったと話します。

「もともとシャイで自分の意見があまり言えなかったんです。でもみんなでいいものを作って、balaをもっと良くしていきたいなら、私も負けてられないなと思って。今では感情を出しながら“バチバチ”に言い合えるようになりました(笑)。balaに入ってから、言葉で伝えることの大切さを知りましたね」

モデル・ロジャース歌乃が自分の枠を超えた時。SQUARE Linkで形にする“好奇心” 221124_RodgersKano_10

モデル・ロジャース歌乃が自分の枠を超えた時。SQUARE Linkで形にする“好奇心” 221124_RodgersKano_11

「今一番大変なのは、やっぱり学校生活です。授業と課題で忙しくて、私だけ仕事のミーティングに出られないことがあって。3DCGの製作時間がなかなか取れなくて焦る日もあります。でも、その反面で『私だから大丈夫』とどこかで思っている自分もいるんです。根拠のない自信がある、というのが私の最大の魅力。それってとても大事なことかなと思うんです」

モデル・ロジャース歌乃が自分の枠を超えた時。SQUARE Linkで形にする“好奇心” 221124_RodgersKano_12

▲スマホでQRコードから『AR エフェクト』を読み込めます◎

モデル・ロジャース歌乃が自分の枠を超えた時。SQUARE Linkで形にする“好奇心” 221124_RodgersKano_13

text by 山梨幸輝
photo by Kana Tarumi

INFO / 取材協力:MAR-DE-NAPOLI 世田谷本店
住所 / 東京都世田谷区用賀2-29-20
営業時間 / 11:00~24:00(日/11:00~23:00)
定休日 / 不定休
お問い合わせ / [tel] 03-3707-0511
[web]http://www.mar-denapoli.com/smart/

 

今回使用したチェキ

“チェキ” INSTAX SQUARE Link

モデル・ロジャース歌乃が自分の枠を超えた時。SQUARE Linkで形にする“好奇心” 230046ce2c10b56f87e12bfb8a8c5fc4

詳細はこちら

instax Life プロジェクトメンバー限定機能

いいね!

「いいね!」をした記事はお気に入り登録することができ、
登録した記事は「マイページ」よりご覧いただけます。

※「いいね!」は instax Life プロジェクトメンバーのみ
行うことができます。(登録無料)

※「いいね!」はマイページログイン後に
ご利用いただけます。

instax Life プロジェクトメンバー限定機能

instax Lifeプロジェクトで登録している
SNSアカウントで
記事をシェアすると
ポイントゲット!

※instax Life プロジェクトメンバーに登録中の方が
対象となります。(登録無料)
※シェアする際は、必ず記事のURL、「#instaxlife」を
入れてください。

※instax Life プロジェクトに連携いただいている
アカウント以外で
記事をシェアした場合、ポイントは
付与されませんのでご注意ください。

【Instagramでシェアされる場合】
下記をコピーして、Instagramに投稿してね!