
「音チェキ」ってどんな製品?音まで“撮れる”「“チェキ” instax mini LiPlay」の魅力を徹底解剖
「音チェキ」の愛称で知られる「“チェキ” instax mini LiPlay(以降、LiPlay)」は、音も“撮る”ことができる新感覚チェキ!音も一緒に撮ることで、より鮮明な思い出を残すことができます。また、専用アプリと連携すれば、スマホの写真をチェキにプリントアウトできたり、かわいいフレームやフィルターでInstagramのように加工もできるので、チェキの使い方の幅がグッと広がります♪
そこで今回は、LiPlayの特長に合わせて、撮ったあとも、もっと楽しくなるチェキの活用術と、音を録音する3ステップをご紹介。「音チェキ」の魅力を徹底解剖しちゃいます!
いますぐ試したい音チェキの活用術
音を録音して、メッセージカードを送ろう♪
「音」をチェキに残すことができるLiPlayだからこそ、自分の声を大切な人に届けてみませんか?誕生日や記念日、結婚式などの特別な時だけでなく、日常生活のなかで、メッセージを届ければ、日頃の想いが伝わるはず!
恥ずかしくて言えない感謝の気持ちや、好きな人への想い、あまり話さなくなった遠く離れた人に自分の声を届ければ、近くに感じてもらうことができるかもしれません♪手描きとはちがう温かみのあるメッセージは一生の思い出になるはずです。
スマホの写真がチェキに大変身!お気に入りの写真はインテリアに
LiPlayは、カメラとしての機能だけでなく、専用アプリを使えばスマホの写真をチェキにプリントアウトすることも可能!LiPlay本体に送信する前に、アプリ内で画像の移動や拡大縮小もできるので、写真を調整してからプリントアウトすれば画角もぴったり。
でも、プリントしたチェキをどうしようと悩む方も多いのではないでしょうか?そういう時は、インテリアとして、チェキをお部屋に飾るのがおすすめ♪
何気なくスマホで撮った風景の写真や、友達や家族との思い出、保存しておいたアーティストのイラストなど、スマホのフォルダの中には、思い出がたくさん詰まっているはず。お気に入りの1枚をLiPlayでプリントアウトして、好きな写真をいつでも眺められる、特別な空間を作ってみてください。
フィルターやフレームで写真をアレンジして、スマホカバーにイン!
Instagramのフィルターや、写真加工アプリでできるような写真のアレンジを、チェキでもやってみたいと思っている方は必見!なんと、LiPlayには写真の加工ができるおしゃれなフレームとフィルターが備わっているんです!
全部で6種類のフィルターと、カメラ本体には10種類、専用アプリには30種類以上のフレームが入っているので、オリジナルデザインのチェキをすぐに作ることができます。
完成したかわいくおしゃれなオリジナルチェキは、スマホカバーに入れて、いつでも持ち歩けるようにしてみませんか?気分によって入れ替えれば、常に新鮮な気持ちを保てますね♪
旅行やおでかけのおともにぴったり♪トラベラーズノートで思い出を記録
長期の旅行や、あまり荷物を持ちたくないとき、みなさんはどんなカメラを持って行きますか?スマホで写真を撮る人も多いと思いますが、せっかくならカメラで写真を撮りたい人も中にはいるはず!
LiPlayは、チェキカメラシリーズの中でも、もっとも軽量で、コンパクトなデザインなので、かさばらず、鞄にスッと収まるサイズ感が魅力的!旅のおともや、ちょっとしたおでかけに相性抜群です♪
また、旅先で撮影したチェキはノートにまとめて、トラベラーズノートを作ってみましょう。マスキングテープやクリップでデコレーションしたり、イラストを描いたり、購入した電車のチケットや、お菓子の包装紙を活用してコラージュしたり…… 世界でたった1つのトラベラーズノートは、一生の宝物になるはず。友達と交換して旅の記録を共有するのもいいですね。
音の録音の方法は?
STEP 01 まずは撮影から
音声を入れる写真を選択し、LiPlayのサウンドボタンを押すと録音スタート!最大10秒間、撮影した画像に録音することができます。メッセージを入れる場合、上書き録音することもできるのでとっても便利です♪
STEP 02 チェキをプリントアウト
「音付きプリント」を選択し、音声を録音したチェキをプリントアウト!出力したチェキプリントには音を聴くためのQRコードがプリントアウトされます。
STEP 03 QRコードを読み込んで音を楽しもう
スマホのQRコードリーダーで、QRコードを読み込むと録音した音を再生することができます。「音チェキ」のデータはサーバーに2年間アップされているので、その間は何回でも楽しむことが可能。また大切な「音チェキ」のデータは、マイクロSDカードに保存できるのも便利♪チェキプリントをもらった方もその音チェキデータをダウンロードすることができるようになりました。(詳しくはこちらをご覧ください)
いかがでしたか?音を録音できるのはもちろんのこと、他にもさまざまな機能が備わっているのがLiPlayの魅力。撮るだけでなく、撮ったあともチェキを楽しんで、自分だけのチェキライフを見つけてみてください♪
Text by Mao Oya
【LiPlayの使い方についてはこちら】
instax Life プロジェクトメンバー限定機能
いいね!
いいね!
「いいね!」をした記事はお気に入り登録することができ、
登録した記事は「マイページ」よりご覧いただけます。
※「いいね!」は instax Life プロジェクトメンバーのみ
行うことができます。(登録無料)
※「いいね!」はマイページログイン後に
ご利用いただけます。
instax Life プロジェクトメンバー限定機能
instax Lifeプロジェクトで登録している
SNSアカウントで
記事をシェアすると
ポイントゲット!
※instax Life プロジェクトメンバーに登録中の方が
対象となります。(登録無料)
※シェアする際は、必ず記事のURL、「#instaxlife」を
入れてください。
※instax Life プロジェクトに連携いただいている
アカウント以外で
記事をシェアした場合、ポイントは
付与されませんのでご注意ください。
【Instagramでシェアされる場合】
下記をコピーして、Instagramに投稿してね!