instax™<チェキ>ロゴ
SQUARE Linkとチェキプリントを手に持っているサバシスター・なちさんの写真

音楽と歩んだ日々。サバシスター・なちがinstax SQUARE Link™で振り返る思い出のカタチ

音楽はもちろん、デザインやファッションなど、あらゆる表現に独自のセンスを放つ、3人組ガールズバンド「サバシスター」のなちさん。ボーカル&ギターとして活躍する傍ら、作詞作曲、グッズデザインまで手がける彼女のクリエイティビティは、多くのリスナーを惹きつけています。

そんななちさんが、今回はスマホプリンター「instax SQUARE Link™(以下、SQUARE Link)」を使ってお気に入りの写真をプリント。写真にまつわるエピソードや創作活動、日常で大切にしていることについてお話を伺いました。

SQUARE Link本体や撮影したチェキプリントが並べられたテーブルと両手を広げているなちさんの写真

PROFILE

なち

ガールズバンド「サバシスター」のボーカル&ギター。2022年に活動を開始、2024年にメジャーデビュー。楽曲制作やパフォーマンスに加え、ジャケットデザインやグッズデザインも手がける。

X Instagram

「ずっと無意識に、音楽を求めてた」
なちさんとPIZZA OF DEATHの出会い

SQUARE Linkは、スマホに保存された画像をチェキプリント™にできるスマホプリンターです。なちさんにもご自身のスマホから画像をセレクトしていただき、チェキプリント™に!撮影時のエピソードとともにプリントした写真を紹介してもらいました。

なちさんが両手に持ったチェキプリントを眺めている様子

「好きなものと聞かれると、やっぱり1番は音楽です。私、あんまり趣味と言える趣味がなくて。暇な時間は、YouTubeを観てもMVを観るくらいで、ほとんど音楽を聴いています。小さいときから、絵を描いたりデザインしたりはしましたが、無意識の中でずっと求めていたのは音楽でした」

幼い頃から音楽に親しんできたなちさんを今の活躍へと導いた大きな存在が、現在所属する事務所・PIZZA OF DEATH代表の横山健(Hi-STANDARD / Ken Yokoyama)さんです。

着物を着たなちさんと横山さんを撮影した画像をチェキプリント

「高校生の頃にコピーバンドをやったりしましたが、曲を作ったことがなかったので、自分が音楽で食べていけるとは思っていませんでした。それでも音楽に関わりたくて、デザイナーとして、PIZZA OF DEATHに入社するために、グラフィックデザインの専門学校に進学したんです」

結果、アーティストとして、PIZZA OF DEATHへの所属が実現しました。そんな横山さんとの写真やPIZZA OF DEATHのグッズはなちさんにとって大切な宝物。

PIZZA OF DEATHのロゴが入ったTシャツの画像をチェキプリント

「2024年の3月8日(サバの日)にメジャーデビューしたのですが、その時に出したMVの撮影で健さんと撮ってもらった写真です。そして、こっちは私がアレンジしたPIZZA OF DEATHのTシャツ。バンドのメンバーとスタッフさん、一人ひとり違う色で作っていて、世界に1枚しかないお気に入りです。PIZZA OF DEATHのロゴが入ったTシャツを着ている自分を客観的に見ると、『あぁ、本当にここに入ったんだな』って不思議な気持ちになります」

ソファに座ったなちさんがSQUARE Linkとチェキプリントを顔の横で持って目を閉じている写真

なちさんが本格的にバンド活動をするようになったのは、専門学校入学を機に上京してからのこと。ジモティーでの募集をきっかけに、サバシスターが結成されました。バンドメンバーとの思い出も大切に残しています。

メンバー3人で食事している画像と浴衣を着ている画像をチェキプリント

なちさんがソファに並べたチェキプリントを眺めている様子

「これはメンバー3人が初めて会った時の写真なんです。最初から意気投合して、ずっと喋っていた気がします。今でもメンバーとはよく遊んでいて、これはメンバーみんなで浴衣を着て一緒に花火大会に行った時の写真です。結構仲良しなんですよ。一昨日もみんなでディズニーランドに行こうとしていたんですけど、1人風邪ひいてしまったのでまた今度チャレンジします!」

スキーをしている姿を撮影した画像と太陽の塔を背景に撮影した画像をチェキプリント

人気バンドのフロントマンかつグッズ等のデザイナーとして忙しい日々を送るなちさん。休む暇もないのでは……と思いきや、自然を満喫する姿も見せてくれました。

ソファに座ったなちさんがSQUARE Linkとチェキプリントを顔の横で持って笑っている写真

「これは、スキー場で撮った写真。新潟生まれなこともあって、スキーは結構できます(笑)。あと、こっちは『OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025』で、初めて太陽の塔を近くで見れて嬉しかったので撮りました」

なちさんがソファに並べたチェキプリントを手に取っている様子

プリントは集めて宝箱に。
「カタチにして残す派」のなちさんと写真の関係性

普段から写真をたくさん撮るというなちさん。Instagramに公開されている写真だけでもセンスの光る多様なカットが見られます。なかでも特に写真を撮りたいと思うのは、きれいな空を見つけた時なのだとか。

両手でSQUARE Linkを持っているなちさんの写真

「空を眺めるのが好きなので、ベランダから眺めたり、飛行機に乗ったりした時に、後で見返すこともないだろうに撮っちゃいます。夜空が特に好きです。田舎生まれなので、道路に寝そべって友だちと『同じ流れ星を見るまで帰れない』とか、そういう遊びをやっていました」

なちさんの横顔を撮影した写真

さらに、Instagramでも、今回SQUARE Linkでプリントした写真でも特徴的なのが、自撮り写真。なちさんらしいポップさのある自撮りはどのように生まれているのでしょうか?

「コツは外カメ&広角で撮ること。画角を工夫することで可愛く撮れますよ。あと、わたしは、盛りすぎないリアルな写真が好きなので、その点も意識しています。瞬間的に、その空間にあるものをうまく使って画を作るのがおもしろいです」

自撮りした2枚の画像をチェキプリント

そんななちさんは、SQUARE Linkを使うのは初めてとのこと。スマホからチェキプリント™を作ってみた感想を次のように語ります。

チェキプリントを見ているなちさんの写真

「こんなにかんたんなんだ! って驚きました。普段から写真を撮るのは好きだし、自分で撮った写真を印刷したりもしていたのですが、自宅でこんなにかんたんにプリントできたらめっちゃ楽しい」

スマホで画像を選んでいるなちさんの写真

SQUARE Linkからチェキプリントが出てくる様子を見ているなちさんの写真

スマホに保存したデータと比べて、SQUARE Linkでプリントする良さについて、なちさんは「データが消えないこと」と即答します。

「健さんと初めて会った時の写真とか、好きなアーティストの方と会った時の写真とか、大事な写真は全部印刷して保管しているんです。個人的にあまりデータは信用していなくて、思い出はモノとして置いていないと不安だから。でも、毎回写真屋さんに行くのはなかなか大変だから、家でチェキプリント™にできるのはうれしいです」

チェキプリントを手に持った笑顔のなちさんの写真

また、SQUARE Linkの特徴のひとつがステッカー機能。プリント前にデコレーションして、また一味違った写真に仕上げられます。なちさんも、ステッカー機能を使って2枚のチェキプリント™を作ってくださいました。

スマホで画像を編集しているなちさんの写真

なちさんを撮影した画像に音符や虹などのデコレーションをした2枚のチェキプリント

「めっちゃおもしろいです!プリクラみたいでかわいいですね。自分でオリジナルのものが作れるのが楽しいです」

1枚のチェキプリントを両手で持っているなちさんの写真

最後に、今後SQUARE Linkでどんな写真をプリントしてみたいかと尋ねると「複数枚のチェキプリント™が並んで1枚の絵になるような作品を作ってみたいです。CDのジャケットに使うのもかわいいと思います」との答えが。アートワークも手がけるなちさんならではのアイデアです。

テーブルに並べられた11枚のチェキプリント

チェキプリント™の魅力に触れ、「カバンに入れて持ち歩けるのもいいですね」と、新たな表現方法を見つけた喜びを語るなちさん。日常の中で見つけたおもしろさや自身の感性を大切に作品作りに励むなちさんにも、SQUARE Linkはぴったりフィットするのではないでしょうか。

テーブルに並べられたSQUARE Linkやチェキプリントと笑顔のなちさんの写真

instax、チェキ、チェキプリント、instax SQUARE Linkは、富士フイルム株式会社の登録商標または商標です。

※ チェキプリント™はイメージです。

hair&make by RYO
photo by 寺内 暁
text by 白鳥 菜都

INFORMATION

サバシスター 2nd ALBUM「たかがパンクロック!」

2025年10月15日(水)発売

「たかがパンクロック!」のジャケット写真

■ たかがパンクロック!(CD Only)
・PCCA-06421 / 3,300円(税込)

■ たかがパンクロック!(CD+DVD)
・PCCA-06420 / 5,390円(税込)
・初回封入特典:特典DVDの映像をスマホやTVなどで視聴できるストリーミングコード付きステッカー(NeSTREAM LIVE)

■ 先着予約特典
・JUST STICKER SHEET
※特典は数に限りがございますので、発売前でも特典は終了する可能性がございます。
※一部店舗に取扱いのない店舗がございます。ご予約・ご購入時にご確認下さい。
※ECサイトでご予約の場合、特典付き商品をご希望の場合は必ず特典付きカートからご注文下さい。

ご予約はこちらから

サバシスターHP