
【チェキ™ランキング2025】おすすめの最新ラインアップを紹介!スマホプリンターからカメラまで全13製品
チェキ™が気になるあなたに! 最新ラインアップから、5つのカテゴリ別におすすめの製品をご紹介。 誰でもシンプルな撮影を楽しめるカメラから、便利なスマホプリンター機能付きのカメラまで、個性豊かな全13機種が勢ぞろい。用途や好みに合わせて、自分にぴったりの一台を見つけてみてくださいね◎
目次
1.自分らしいデザインやカラーが見つかる♪ かわいいチェキ™ランキング
第1位「instax mini 12™」
▲photo 「カラフルでポップなデザインのエントリーモデル「instax mini 12™」が新登場。チェキプリント™がスキャンできる専用アプリも配信開始」
「instax mini 12™」は、かんたん&きれいなプリントが楽しめるエントリーモデル。パステルカラーがかわいい5色のラインアップから、自分らしい一色を選ぶことができます。シャッターボタンのみのシンプルな設計で、接写やセルフィー撮影に最適なモードや、自動で明るさを調整してくれる機能も搭載。どんな撮影シーンでも活躍してくれますよ。
第2位「instax mini LiPlay™」
▲photo 「instax mini LiPlay™で切り取る、nagomiの“my style”。ウダウダでもときめく毎日を過ごすヒント」
「instax mini LiPlay™」は、ボイスメッセージや、撮影時の音まで画像と一緒に残せる新感覚チェキ™。「音付きプリント」を選択すると音声を聴くためのQRコードが一緒にプリントされ、スマホで読み取って音声を何度でも再生することができます。また、小型で持ち歩きやすいほか、お気に入りの画像だけを選んでプリントできる&スマホプリンター機能も搭載しているなど、ほしい機能がぎゅっと詰まった1台です。
第3位「instax mini Link 3™」
▲photo 「チェキ™の使い方講座!「instax mini Link 3™」の使い方をマスターしよう!」
「instax mini Link 3™」は、スマホの画像をその場でかんたんにチェキプリント™できるスマホプリンター。専用アプリを使用して、ARエフェクトを重ねてスタジオ撮影が楽しめる「instax AiR Studio™」や、相性診断ができる機能など、“遊べる”機能も満載の1台です。カラーバリエーションは「ローズピンク」「クレイホワイト」「セージグリーン」の3色がラインアップ!
2.ボディも撮影機能も魅力的。クールなチェキ™ランキング
第1位「instax mini 41™」
▲photo 「チェキ™エントリーモデル「instax mini 41™」が登場。クラシックデザインのアナログインスタントカメラ」
クラシックなボディデザインの「instax mini 41™」。進化した「クローズアップモード」や「オート露光機能」が搭載されているので、シャッターボタンを押すだけでかんたん&きれいに撮影が可能です。黒とダークトーンのシルバーを基調に、オレンジ色をアクセントにしたファッション性の高いデザインは、コーディネートの一部として取り入れるのもおすすめ◎
第2位「instax mini 99™」
▲photo 「奇妙礼太郎とさらさの響き合う感性。instax mini 99™でカタチに残す、色と記憶」
「instax mini 99™」は、カメラ内部に搭載された4つのLEDが直接チェキ™フィルムに露光することで、味わい深い多彩な表現を楽しめるアナログインスタントカメラ。周辺光量を調整できる「ビネットモード」や、シャッターを長時間開くことができる「バルブモード」など、じっくり撮影を楽しめるモードが充実しています。手になじむマット感のあるレザー調のボディや、ハンマートーン塗装を施した高品位な外観にも注目。
第3位「instax WIDE 400™」
▲photo 「チェキ™の使い方講座!「instax WIDE 400™」の使い方をマスターしよう!」
「instax WIDE 400™」は、ミニフォーマットフィルムの2倍の大きさのワイドフォーマット対応で、ダイナミックな撮影を楽しめる一台。レンズリングをまわすだけで遠景モードに切替えられたり、同梱の接写レンズを取り付けることで被写体に40cmまで近づいて接写できたりと、アウトドアシーンにも最適。 三脚穴・最大10秒のセルフタイマーも搭載されているので、複数人でのグループ撮影も得意です◎
3.“カタチに残る”表現を追求したい、写真好きも楽しめるチェキ™ランキング
第1位「instax WIDE Evo™」
▲photo 「チェキ™の使い方講座!「instax WIDE Evo™」の使い方をマスターしよう!」
「instax WIDE Evo™」は、ワイドフォーマットフィルムに対応し、スマホプリンターとしても使える1台2役のハイブリッドインスタントカメラ。デジカメで撮影した画像も画角を変えずに、ダイナミックなチェキプリント™にできます。また、各10種類のフィルム&レンズエフェクトを組み合わせることで100通りの撮影表現を実現するほか、印象的に仕上げる「フィルムスタイル」や、広範囲を撮影可能な「広角モード」など、WIDE Evoならではの機能を多数搭載。
第2位「instax mini Evo™」
▲photo 「チェキ™の使い方講座!「instax mini Evo™」の使い方をマスターしよう!」
コンパクトなボディに多彩な機能を搭載した「instax mini Evo™」。クラシカルで高級感あふれる本体デザインに、充実した機能が詰まったハイブリッドインスタントカメラです。ミニフォーマットフィルムに対応し、レンズエフェクトとフィルムエフェクトの組み合わせで100通りの写真表現が楽しめます。プリントレバーやレンズ・フィルムダイヤルのギミックを搭載しており、まさにデジタルとアナログの両方の魅力を味わえる1台。
第3位「instax SQUARE SQ1™」
▲photo 「おうちでも大活躍するアウトドア・ギア特集!YouTube・モリノネさん厳選、チェキと楽しむアウトドアグッズ」
スタイリッシュなデザインの「instax SQUARE SQ1™」は、かんたん操作でスクエアフォーマット撮影が楽しめるエントリーモデル。自動で最適な明るさに調整してくれる「明るさオート(自動露光調整)」機能、セルフィーがきれいに撮れる「セルフィーモード」を搭載しているので、多様なシーンで活躍してくれます。左右対称になるように写す“シンメトリー構図”や余白を活かす“日の丸構図”など、スクエアフォーマットを活かした構図で撮影を楽しむのがおすすめ。
4.撮りたい瞬間を逃さず撮影◎ 持ち運びが便利なチェキ™ランキング
第1位「instax Pal™」
▲photo 「手のひらサイズカメラ「instax Pal™」で覗く、ほたてくんのごきげんな毎日。ペットのナイスな表情を引き出す撮影アイデアも」
「instax Pal™」は、撮影シーンや撮影体験を広げる手のひらサイズカメラ。お気に入りのカラーが見つかる、5色をラインアップしています。ポケットに入れてどこへでも持ち運びできるので、どんな瞬間も撮り逃さない心強い相棒になってくれるはず。撮影した画像は、スマホプリンターのinstax Link™シリーズや、ハイブリッドインスタントカメラに接続してチェキプリント™することも可能です。
第2位「instax SQUARE SQ40™」
▲photo 「チェキの使い方講座!「instax SQUARE SQ40™」の使い方をマスターしよう!」
手になじむ心地のよいレザー調の質感とクラシックなカメラデザインの「instax SQUARE SQ40™」。撮影範囲が広いスクエアフォーマットフィルムに対応し、被写体だけでなく背景やその場の雰囲気まで写し出すことが得意。シャッターボタンのみのシンプルな操作性&自動で明るさを調整してくれる「オート露光機機能」も搭載しているので、撮影したい瞬間を逃しません!
第3位「instax mini 99™」
▲photo 「チェキの使い方講座!「instax mini 99™」の使い方をマスターしよう!」
「instax mini 99™」は、「カラーエフェクトコントロール」による“色”表現で、味わい深い多彩な写真表現が楽しめる一台。充電式のバッテリーを搭載しているので、旅先などでも電源切れを気にせずにロングラン撮影も安心です。三脚穴やタイマー機能、遠景モードなど、屋外でじっくり構図にこだわった撮影を楽しむための機能も充実。
5.大切な人への贈り物に! プレゼントにおすすめのチェキ™ランキング
第1位「instax mini 12™」
▲photo 「Itガール・実熊瑠琉の“エモい”ティーンライフ。mini 12で記録したい、特別な日常」
「instax mini 12™」は、誰でも撮影が楽しめるエントリーモデル。家族でシェアできるカメラとして、また結婚や出産祝い、引っ越し祝いとしてもおすすめです。シャッターボタンのみのシンプルな設計で、接写やセルフィーに最適なモードにもワンステップで設定可能。風船のように膨らんだボディデザインと軽やかな5色のラインアップから、お気に入りのカラーを見つけてみて!
第2位「instax SQUARE Link™」
▲photo 「俳優、歌手・桜田通が初体験するスマホプリンターSQUARE Link。チェキプリント™で再認識した“人好きな”自分」
「instax SQUARE Link™」は、お気に入りの画像をおしゃれなスクエアフォーマットにプリントできるスマホプリンター。AR(拡張現実)エフェクトでチェキプリント™を彩る『AR Print』や、メッセージ付きのチェキプリント™を楽しめる『instax Connect™』など、チェキプリント™の楽しみ方がさらに広がる機能も多数搭載しています。シンプルな『アッシュホワイト』と、落ち着いた色合いでインテリアに馴染む『ミッドナイトグリーン』の2色がラインアップ。
第3位「instax Link WIDE™」
▲photo 「『旅する喫茶』のtsunekawaさん×Link WIDEインタビュー。「クリームソーダ」の写真をチェキプリント™に」
「instax Link WIDE™」は、スマホやデジカメで撮影した画像をワイドフォーマットにプリントできるスマホプリンター。音声メッセージやテキストメッセージ、WEBページなどのURLをQRコード化して画像と一緒にプリントできる便利な「QR Print モード」を搭載していて、旅行・料理・DIYなど、写真以外の趣味との掛け合わせも楽しめます。お気に入りの画像をトリミングすることなく、そのままプリントできるのも魅力。
6.【番外編】チェキプリント™をスマホに保存!スマホアプリ「instax UP!™」
▲photo 「チェキプリント™がスキャンできる!スマホ専用アプリ「instax UP!™」の使い方をマスターしよう」
お気に入りのチェキプリント™をスマホに保存したいときにおすすめなのが、スマホアプリ「instax UP!™」。チェキプリント™をスキャンしてアプリ内に自分だけのギャラリーやアルバムを作れたり、SNSにかんたんにシェアできたりと便利な機能が揃ったinstax™公式アプリです。
スキャンしたチェキプリント™は、アプリ内へ自動保存。実際にチェキプリント™を箱に詰め込んだような表示が楽しめる「Box View」ギャラリーのほか、スキャンしたチェキプリント™を日付順に整理できる「instax Days™」などを活用して、スマホからいつでも思い出を楽しく振り返ることができます。誰でも無料でダウンロードできるので、今すぐアプリストアをチェック。

チェキをもっと楽しもう!
スマホアプリ instax UP!
チェキプリントを高画質でスキャン。instax UP! アプリで集めてシェアして、新しいチェキ体験を!
-
STEP1チェキプリントを高画質でスキャン
-
STEP2アプリ内にどんどん保存
-
STEP3あなただけのチェキコレクションをSNSでシェア
※1 instax、チェキ、instax mini 12、instax mini 99、instax mini 41、instax mini Evo、instax SQUARE SQ1、instax SQUARE SQ40、instax WIDE 400、 instax mini LiPlay、 instax mini Link 3、 instax SQUARE Link、instax Link WIDE、instax Pal、instax WIDE Evo、instax UP! は、富士フイルム株式会社の登録商標または商標です。
※2 チェキプリント™はイメージです。
text by Kazuki Hyodo
【おすすめ記事】
この記事のキーワード
SHARE